“21世紀COE航空宇宙流体科学サマースクール”のお誘い



2004年7月15(木)−17(土)

於 ホテルハーヴェスト鬼怒川
(東武鬼怒川線 小佐越駅より徒歩5分)

東武鉄道 列車時刻表 往路復路
停車駅一覧

(特急スペーシアと快速では到着時刻が10分程度しか変わらないので快速を使った方が便利だそうです.)



東北大の21世紀COEプログラム「流動ダイナミクス国際研究教育拠点」が主催 となり,産業界やJAXA研究者,東北大教員・院生の交流を目的としたサマースクールを企 画しています.特別講演者の御講演を中心に議論を深めていきたいと思います.
開催場所は仙台と東京の間ということで鬼怒川に設定しました.以下の要領で行 いますが,まるまる出席せず部分参加でも結構です.参加費は宿泊費の実費ですので, 宿泊無しなら無料で参加できます.

尚,上記COEプログラムに所属している博士課程の学生(東北大 流体科学研究所,工学研究科 航空宇宙工学専攻,環境科学研究科 環境科学専攻)はCOEより参加費用が支給されます.

是非参加を御検討下さい.



- 特別講師 -

◆ 楠瀬 一洋 氏(東北大COE Fellow, 元Boeing Company)

◆ 若井 洋 氏 (富士重工業 航空宇宙カンパニー 技術開発センター研究部 空力設計課長)
  - 無人機開発の簡単な歴史, FABOT開発,
   MEMS技術を応用した自主開発MAV(ミニチュアUAV), 米国のSATS研究事情

◆ 泉 耕二 氏(JAXA 総合技術研究本部 参事 航空プログラムディレクター)

◆ 西沢 啓 氏 (JAXA 総合技術研究本部)
  - JAXA未来型航空機構想

◆ 渡辺 重哉 氏 (JAXA 風洞技術開発センター 高度化推進チームリーダ)
  - PIV(粒子画像流速測定法)を用いたCFDコード検証について

◆ 中北 和之 氏 (JAXA 風洞技術開発センター 主任研究員)
  - CFDコード検証のための感圧塗料計測データの活用

◆ 浅井 圭介 教授(東北大 航空宇宙工学専攻)
  - 分子センサー技術の現状と将来展望

◆ Mr. Jim Gregory (Internship Student; 東北大 航空宇宙工学専攻 浅井研究室)
  - Unsteady Measurements with Pressure-Sensitive Paint:
     Recent Work at Purdue University

◆ 古川 剛 氏 (COE Fellow; 東北大 流体科学研究所 佐宗研究室)
  - 超高エンタルピー流動ダイナミクスの航空宇宙分野への応用



- 参加予定者 -

◆ 宇宙航空研究開発機構 総合技術研究本部 CFDチーム,風洞チーム etc.

◆ 東北大 浅井研,大林研,小濱研,中橋研 etc.



- 日程 -

7/15 (木)

お昼頃現地集合
・13:00〜17:00 講演(若井氏,古川氏,楠瀬氏)
・17:00〜19:00 夕食
・20:00〜22:00 学生発表

7/16 (金)

・09:00〜12:00 講演(泉氏,西沢氏)
・12:00〜13:00 昼食
・13:00〜17:00 講演(渡辺氏,中北氏,浅井教授,Mr. Gregory)
・17:00〜2x:yz 懇親会(飲み物代は別途徴収します)

7/17 (土)

・09:00〜12:00 学生発表
現地解散


参加費:¥20,000程度(2泊4食: 現地精算)

お問合せ・参加申込: 千葉 一永 (東北大 流体科学研究所 大林研究室 博士課程3年)
chiba@edge.ifs.tohoku.ac.jp