「Multidisciplinary Lecture Series 10」のご案内

場所:日本大学生産工学部 ハイテクリサーチセンター(32号館) 2階 ミーティングルーム
    〒275-8575 千葉県習志野市泉町 1-2-1 TEL.047-474-2201
    地図などは下記
   http://www.cit.nihon-u.ac.jp/kenkyu/hitec/sub/HTML7.html
   JR津田沼駅北口(改札出て左)4番バス停(何行きでもOK)
   日大生産工学部下車 約15分 230円
   [帰りのバスは正門前と異なり1本南側の別の通りにJR津田沼行きバス停がありますのでご注意下さい]
   または京成大久保駅下車大久保商店街を通り抜けて正面(10分)

日時:平成15年12月22日(月)13:30〜17:00

講演:
13:30〜14:30 日本大学生産工学部 邉吾一先生,大学院 中谷将,日東紡績(株) 平山紀夫
     「GFRP製円筒型貯槽の水平および垂直加振時における応答解析」
14:45〜15:45 (株)アドバンストテクノロジー 今井 健登
     「複合問題へのアプローチ - 構造連成解析プログラムFEVA 」
15:45〜16:15 その他(問題提起,打ち合わせなど)
16:15〜17:00 日本大学生産工学部ハイテクリサーチセンター見学

17:30〜19:30 懇親会 三山商店街 ささや(すし屋) 予定7000円
[変わったすしが食べられます.ネットでチェック!]
幕張でMacエキスポをやるときにはMacすしを販売している隠れたファンのいるお店です
http://www.asahi-net.or.jp/%7eaw6y-ssk/

参加ご希望の方は下記フォーマットで東工大 轟までメールで11月28日(金) までにお申し込みください.

連絡&申し込み先 轟:E-mail:atodorok@ginza.mes.titech.ac.jp

−−−−−−−−−申し込み−−−−−−−−−−−−
ご氏名:
ご所属:
電子メール:
懇親会 参加 します/しません
******
 研究会委員以外で委員として今後の研究会にご参加希望の方は下記情報もご記入下さい.
 (委員登録は機械学会員(正員)に限らせて頂きます)
研究会委員登録希望 ある/なし
会員資格:
住所:
興味のある話題:
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−