第9回科学講演会「親子のためのロケット公開教室

 

テーマ 「作って飛ばそう 自分のロケット」

 

−−親子で体験できるペットボトルロケットの工作と打ち上げ−−

 

目的    一般市民、特に小中学生に実技を通じて航空宇宙に関する興味と科学技術に関する関心を持っていただくこと。

 

主催  日本航空宇宙学会北部支部

東北大学流体科学研究所

東北宇宙航空開発推進協議会

   

後援  仙台市

仙台市科学館

仙台市こども宇宙館

東北大学工学部機械系3学科

宇宙開発事業団

独立行政法人航空宇宙技術研究所

 

開催日 平成13年9月2日(日)

 

場所  仙台市科学館

 

参加費 無料

 

内容   13:0013:40  講演会 講師 北海道大学 永田 晴紀

                            題目 「宇宙開発は国家プロジェクトだけではない

大学による宇宙開発の試み

       13:4015:00  ペットボトルロケット講習・製作

       15:0016:00  自作したペットボトルロケットの打ち上げ体験及び実演

 

お問い合わせ先       東北大学流体科学研究所

                     複雑流動システム研究分野

                     申 炳 録

                     電話・ファックス:022-217-5242

                     E-mailshin@ifs.tohoku.ac.jp