院生用図書

平成18年度大学院生用図書一覧

NO 著 者 名 書    名     (発 行 年) 分類番号
1 稲城正高、他 設計者に必要な加工の基礎知識 (1999)
2 三宅和司 抵抗&コンデンサの適材適所 (2000)
3 日本機械学会編 機械工学便覧:α4流体工学 (2006) 
4 日本機械学会編 機械工学便覧:α5熱工学 (2006)
5 日本機械学会編 機械工学便覧:α1機械工学総論 (2005) 90A-521-1
6 日本機械学会編 機械工学便覧:γ5エネルギー供給システム (2005) 90A-522-5
7 日本機械学会編 機械工学便覧:γ3熱機器 (2005)
8 日本機械学会編 機械工学便覧:γ4内燃機関 (2006) 90A-522-4
9 R. G. Owens, et al. Computational rheology (2002)
10 Siegfried Muller Adaptive multiscale schemes for conservation laws; Lecture notes in computational science and engineering Vol. 27 (2003)
11 Alexander S. Lipatov The hybrid multiscale simulation technology (2002) 10A-1045
12 磯村良蔵 鋼の熱処理と残留応力 (1996) 22-358
13 山田銑一、他 鋳鉄の熱処理と力学的性質 (2004)
14 「膜材料試験法作成
委員会」編
(社)日本膜構造協会試験法標準 膜材料の品質及び試験方法 (2003)
15 Bird, R., et al. Transport Phenomena (2001)
16 チャールズ・キッテル著、 宇野良清、他訳 固体物理学入門 第8版
17 Lorenz, R.D. Spinning Flight (2006) 50D-869
18 Filippene, A. High Preformance of Fixed and Rotary Wing Aricraft (2006)
19 國岡昭夫、他 基礎半導体工学;新版 (1996)
20 化学同人編集部編 実験を安全に行うために (2006)
21 R. タートン著、
福山裕之, 他訳
量子ドットへの誘い: マイクロエレクトロニクスの未来へ (1998)
22 John K. Eaton and Laura Eaton LabTutor : a friendly guide to computer interfacing and LabVIEW programming (1995)
23 Thomas Klinger Image processing with LabVIEW and IMAQ vision (2003)
24 Gang Chen Nanoscale energy transport and conversion (2005)
25 R. Barron Cryogenic Systems (1985)
26 Tianhao Zhang, et al. Microelectrofluidic systems (2002)
27 Sabine Attinger, et al. Multiscale modelling and simulation (2004) 12-1538
28 田中啓介、他 残留応力のX線評価-基礎と応用- (2006) 22-360
29 奥健夫 これならわかる電子顕微鏡 (2004)
30 榎本祐嗣、他 薄膜トライボロジー (1994) 10A-1041
31 Karniadakis, G.E., et al. Microflows and Nanoflows: Fundamentals and Simulation (2005)
32 久保田弘敏、他 宇宙飛行体の熱気体力学 (2002)
33 Martin T. Dove Introduction to lattice dynamics : Cambridge topics in mineral physics and chemistry Vol.4 (1993) 
34 Brennen著、辻本良信訳 ポンプの流体力学 (1998) 50C-1596
35 ジョージ・アルフケン他著、権平健一郎他訳 特殊関数 (2001)
36 グレン・パケット著 よく誤用される単語と表現:科学論文の英語用法百科第1編(2004)
37 Michael J. Thompson An introduction to astrophysical fluid dynamics (2006)
38 Nico Westerhof, et al. Snapshots of hemodynamics (2005) 91B-017


平成17年度大学院生用図書一覧

NO 著 者 名 書    名     (発 行 年) 分類番号
1 遠矢弘和 はじめてのノイズ対策技術:ビギナーズブックス 4 (1999)
2 Paul S. Addison著, 新誠一, 中野和司監訳 図説ウェーブレット変換ハンドブック (2005)
3 鍵山恒臣編 マグマダイナミクスと火山噴火:地球科学の新展開3 (2003)
4 兼岡一郎, 井田喜明編 火山とマグマ (1997)
5 George Em Karniadakis Micro flows : fundamentals and simulation (2002)
6 須藤一 残留応力とゆがみ (1998)
7 Jean-Pierre Franc and
Jean-Marie Michel
Fundamentals of cavitation:Fluid mechanics and its applications Vol. 76 (2004)
8 ed. K. Bajer, et al. Tubes, sheets, and singularities in fluid dynamics (2002)
9 Teuvo Kohonen Self-organizing maps:Springer series in information sciences ; 30 (2001)
10 応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会編 有機分子のSTM/AFM
11 山本学, 村山精一 プラズマの分光計測:日本分光学会測定法シリーズ 29 (1995)
12 ロバート ビショップ著、
尾花健一郎訳
LabVIEW[TM]プログラミングガイド : グラフィカル言語によるPCベース計測とデータ解析 (2005)
13 J.H. ファーツィガー
他著 小林敏雄、他訳
コンピュータによる流体力学
14 Kuo-Nan Liou An introduction to atmospheric radiation 2nd ed. (2002)
15 可視化情報学会編 PIVハンドブック (2002)
16 地学団体研究会編 地学事典 新版 (1996)
17 森岡茂樹編 混相流体の力学:流体力学シリーズ 2 (1991)
18 久田俊明 非線形有限要素法のためのテンソル解析の基礎 (1992)
19 Junisbekov, T.M., Stress relaxation in viscoelastic materials (2003)
20 市村博司, 池永勝 プラズマプロセスによる薄膜の基礎と応用 (2005)
21 平尾公彦, 他編著 物質の科学・量子化学 (2003)
22 J.S. Rowlinson and B. Widom Molecular theory of capillarity: International series of monographs on chemistry Vol. 8 (1982)
23 ピ−タ−・R.ベルゲソン、
谷村吉隆
生化学の物理的基礎
24 河村哲也 流れのシミュレーションの応用!:コンピュータ環境科学ライブラリー ; 4 (2005)
25 Andrew J. Majda, et al. Vorticity and incompressible flow (2002)
26 Pablo G. Debenedetti Metastable liquids : concepts and principles (1996)
27 Thomas N. Huckin, et al. Technical writing and professional communication for nonnative speakers of English (1991) 
28 J.P. Bonnet ed. Eddy structure identification:CISM courses and lectures
No. 353  (1996)
29 可視化情報学会編 流れのコンピュータグラフィックス:可視化情報ライブラリー 5 (1996)
30 日本表面科学会編 X線光電子分光法 (1998)
31 麻蒔立男 薄膜作成の基礎 第3版 (1996)


平成16年度大学院生用図書一覧

NO 著 者 名 書    名     (発 行 年) 到着日
 1 圓山重直 光エネルギー工学 (2004) 平成16年12月
 2 大中康譽、松浦充宏 地震発生の物理学 (2002) 平成16年12月
 3 笹原順三、他 地震発生と水 (2003) 平成16年12月
 4 John D. Anderson Hypersonic and High Temperature Gas Dynamcis (1989) 平成17年2月
 5 Stephen Boyd, et al. Convex Optimizaion (2004) 平成16年12月
 6 橋本修、阿部琢美 FDTD時間領域差分法入門 (1996) 平成16年12月
 7 岡崎進、岡本祐幸 生体系のコンピュータ・シミュレーション (2002) 平成16年12月
 8 M. Faghri, ed. Heat and Fluid Flow in Microscale and Nanoscale Structures (2004) 平成17年2月
 9 矢部孝、他 CIP法−原子から宇宙までを解くマルチスケール解法 (2003) 平成16年12月
10 Boiko, et al. Origin of Turbulence in Near-Wall Flows (2002) 平成17年2月
11 K. Kohse-Hoinghaus, et al. Applied Combustion Diagnostics (2002)
12 田沼静一、家泰弘 メゾスコピック伝導 実験物理科学シリーズ4 (1999) 平成16年12月
13 Michael F. Mdoest Radiative Heat Transfer 2nd ed. (2002) 平成16年12月
14 竹内則雄、平野広和 FORTRAN77とFORTRAN90 (1994) 平成16年12月
15 山崎豊彦 オイルフィールド・エンジニアリング入門 (1997) 平成16年12月
16 岩松一雄 地熱資源ボーリング マニュアル (1991) 平成16年12月
17 日野幹雄 流体力学 改訂版 (1992) 平成16年12月
18 日本材料科学会編 新機能性薄膜 (1999) 平成16年12月
19 上田顯 分子シミュレーション (2003) 平成16年12月
20 岡田進 コンピュータシミュレーションの基礎 (2000) 平成16年12月
21 W.カウズマン、他 水の構造と物性 (1975) 品切れ
22 吉田賢右, 他編 生体膜のエネルギー装置 (2000) 平成16年12月
23 八田一郎, 他編 生体膜のダイナミクス (2000) 平成16年12月
24 曽我部正博、他編 生物物理学とはなにか 平成16年12月
25 森正武 FORTRAN77;数値計算プログラミング(岩波コンピュータサイエンス) (1987) 平成16年12月
26 P.G. Saffman Vortex Dynamics (1995) 平成17年2月
27 Vladimir D. Liseikin A Computational Differential Geometry Approach to Grid Generation (2004) 平成17年2月
28 黒瀬能津、他 FORTRAN90のためのサブルーチンライブラリ;数値計算、統計計算、3次元CGライブラリ (1998) 平成16年12月
29 標宣男 数値流体力学;複雑流れのモデルと数値解析 平成16年12月

平成16年度大学院生用購入ビデオ一覧

タ イ ト ル   (発行年) 発行所 到着日
Fluid Mechanics Video Series
1. FUNDAMENTALS OF BOUNDARY LAYERS
2. RAREFIED GAS DYNAMICS
3. EULERIAN AND LAGRANGIAN DESCRIPTIONS IN FLUID MECHANICS
4. STRATIFIED FLOW
5. LOW-REYNOLDS-NUMBER FLOW
6. WAVES IN FLUIDS
7. SURFACE TENSION IN FLUID MECHANICS
8. FLOW VISUALIZATION
9. THE FLUID DYNAMICS OF DRAG (pt.1-4)
10. CAVITATION
11. FLOW INSTABILITIES
12. TURBULENCE
13. ROTATING FLOWS
14. CHANNEL FLOW OF A COMPRESSIBLE FLUID
15. MAGNETOHYDRODYNAMICS
16. AERODYNAMIC GENERATION OF SOUND
17. BOUNDARY LAYER CONTROL
18. RHEOLOGICAL BEHAVIOR OF FLUIDS
19. SECONDARY FLOW
20. PRESSURE FIELDS AND FLUID ACCELERATION
21. DEFORMATION OF CONTINUOUS MEDIA
22. VORTICITY (pt.1-2)
National Committee for Fluid Mechanics Films, Britanical Films 平成17年2月




平成15年度大学院生用図書一覧
NO 著 者 名 書    名     (発 行 年) 到着日
 1 F.P. Incropera, et al. Fundamentals of Heat and Mass Transfer: 5th Ed. (2001) 平成15年11月
 2 村外志夫、他 マイクロメカニックス (1976) 品切れ
 3 中谷三男 The New Science of Strong Materials (1991) 品切れ
 4 J.E. Gordon セラミック材料用語辞典 (1999) 平成15年9月
 5 柳田博明 エアロゾルの科学 (1983) 品切れ
 6 フリードランダー著 原子力用語(日本語・英語) JIS Z4001:1999 平成15年9月
 7 日本規格協会 化学辞典 (1994) 平成15年9月
 8 大木道則、他 Phase Transitions on Complex Fluids (1998) 平成15年9月
 9 Toledano, P. Spectral Methods for Incompressible Viscous Flow (2002) 平成15年9月
10 R. Peyret An Informal Introduction to Turbulence (2001) 平成15年9月
11 A. Tsinober Advanced Mathematical Methods for Scientists and Engineers (1999) 平成15年9月
12 C.M. Bender, et al. Biomimetic Materials Chemistry (1996) 平成15年9月
13 S.S. Mann 輸送現象論 (2003) 平成15年9月
14 大中逸雄 海洋深層水の利用;21世紀の循環型資源 (2002) 平成15年9月
15 中島敏光 化学反応と反応器設計 (1996) 平成15年9月
16 冨永博夫 海洋深層水沿岸水域振興のパイロットリーダー (2002) 平成15年9月
17 McGraw-Hill Dictionary of Engineering (2002) 平成15年11月
18 吉田総仁、他 機械技術者のための材料加工学入門 (2003) 平成15年9月
19 鈴木敏之、他 チタンのおはなし 改訂版 (2003) 平成15年9月
20 Dieer A.Wolf-Gladrow Lattice-Gas Cellular Automata and Lattice Boltzmann Methods; Lecture Notes in Mathematics (2000) 平成15年9月
21 エルベンスポーク他著 シリコンマイクロ加工の基礎 (2001) 平成15年9月
22 見城尚志 図解 わかる電気と電子 (1999) 平成15年9月
23 鈴木長寿 物理化学の計算法 (1997) 平成15年9月
24 ザボ他著、大野他訳 新しい量子化学 (上)(下) (1987-1988) 平成15年9月
25 村松正明、他 DNAマイクロアレイと最新PCR法 (2000) 平成15年9月
26 Auregan, et al. Eds. Sound-Flow Interactions (2002) 平成15年9月
27 M.S. Howe Theory of Vortex Sound (2003) 平成15年9月
28 Niegel Goldenfeld Lectures on Phase Transitions and the Renormalization Group (1992) 平成15年11月
29 Richard Feynman Siatistical Mechanics: A set of Lecture (1998) 平成15年11月
30 北原和夫、吉川研一 非平衡系の科学T:反応・拡散・対流の現象論 (1994) 平成15年9月
31 北原和夫 非平衡系の科学U:緩和過程の統計力学 (1994) 平成15年9月
32 東 昭 生物の動きの事典 (1997) 平成15年9月
33 Matania-Ben-Avtzi Generalized Riemann Problems in Computational Fluid Dynamics (2003) 平成15年9月
34 栗木恭一、荒川義博 電気推進ロケット入門 (2003) 平成15年9月
35 アルフケン著 ベクトル・テンソルと行列 (1999) 平成15年9月
36 鈴木鉱一 タンパク質工学;基礎と応用 (1992) 平成15年9月
37 岡田雅人、宮崎香 タンパク質実験の進めかた (1998) 平成15年9月
平成15年度大学院生用購入ビデオ一覧
NO タ イ ト ル   (発行年) 到 着 日
地球大紀行(DVD) 全6枚 (2002) 平成15年9月
地球汚染 全2枚 平成15年9月
日本航空史(DVD) 全4枚 平成15年9月
熱流体力学入門(流体の運動量)T236-VC5:英国オープン・ユニバーシティ教材 (1993) 平成15年9月
アインシュタインロマン 全6巻 平成15年9月
すばる望遠鏡 (2000) 平成15年9月
ハッブル宇宙望遠鏡 (2000) 平成15年9月
平成14年度大学院生用図書一覧
NO 著 者 名 書    名     (発 行 年) 到着日
 1 R.Siegel & J.Howell Thermal Radiation Heat Transfer 4th Ed 平成14年8月
 2 Kenneth A. .Connors Chemical Kinetics: The Study of Reaction Rates in Solution 平成14年12月
 3 Odo Diekmann, et al. Delay Equations; Functional-, Complex-, and Nonlinear Analysis (1995) 平成14年12月
 4 野村武夫、他 白血球 図解血球−生理・病態・臨床  (1994) 平成14年8月
 5 A. Bossavit Computational Electromagnetism (1998) 平成15年1月
 6 Lesieru, M. et al. New Trends in Turbulence (2002) 平成14年8月
 7 Farrashkhalvat & Miles Structured Grid Generation (2001) 平成15年11月
 8 新岡嵩、河野通方、佐藤順一 燃焼現象の基礎 (2001) 平成14年8月
 9 トランジスタ技術編集部編 楽しい制作で学ぶ初めてのトランジスタ回路 (2001) 平成14年8月
10 TDKやってみよう編集部編 やってみよう!! エレクトロニクス工作 (2001) 平成14年8月
11 薊利明、竹田俊夫 わかる電子部品の基礎と活用法 (1996) 平成14年8月
12 小間篤、他 表面科学入門 (1994) 平成14年8月
13 鈴木増雄 統計力学 (2000) 平成14年8月
14 キッテル著、山下次郎、他訳 熱物理学 第2版 (1984) 平成14年8月
15 Augusto Visintin Differential Models of Hysteresis (1994) 平成14年12月
16 三輪史郎、他 血液細胞アトラス 第4版 (1990)  平成14年8月
17 David E. Goldberg Genetic Algorithms in Search, Optimization and Mechine Learning (1989) 平成14年8月
18 高村秀一 プラズマ理工学入門 (1997) 平成14年8月
19 ラリー・ニーホフ 入門 Fortran 90 (2001) 平成14年8月
20 J.M. Haile Molecular Dynamics Simulation: elementry methods (1997) 平成14年8月
21 日本化学会 コロイド科学T:基礎および分散吸着 (1995) 平成14年8月
22 田中一宜、市川昌和 アトムテクノロジーへの挑戦1,2 (2001) 平成14年8月
23 江刺正善 マイクロマシーニングとマイクロメカニクス 品切れ
24 Maurel, A. & P. Petitjeans Vortex Structure and Dynamics (2000) 平成14年8月
25 Weatherill, et al. An Introduction to Mesh Generation (2001) 未納
26 E.F. Toro Riemann Solvers and Numerical Methods for Fluid Dynamics 2nd Ed. (1999) 平成15年10月
平成14年度大学院生用購入ビデオ一覧
NO タ イ ト ル   (発行年) 到 着 日
NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体T 6巻セット (1989) 平成14年8月
NHKスペシャル 驚異の小宇宙 人体V 6巻セット (1999) 平成14年8月
NHKスペシャル 電子立国日本の自叙伝 全4巻 (1992) 平成14年8月
熱流体力学入門(流体のモデル):英国オープンユニバーシティビデオ教材 (1993) 平成14年8月
プロジェクトX ビクターの話 (2000) 平成14年8月