Laputa佐渡実験






ほーらいっ・・・らっ B4の古川です。

今回Laputa 実験(8/1〜8/4)in佐渡の2回目に行って参りました。
実験をしてみて大きく感じたことはフィールドワークの規模の大きさです。人と人との連携の大切さ、そして機転のきいた対処の仕方の大事さを身に持って知りました。またこれからの実験課題も明確にすることができたこととしてはとても良い結果がでたと思います。

さて実験環境としてもとてもいい佐渡島ですが、観光地としての佐渡島としてもとても良いところです。

一つ目に料理です。これはなんといっても実験前日に船頭の岩崎さんにご招待されてご馳走になった刺身の盛り合わせや地酒が印象深いです。あれほどお魚料理を食べられたのは人生で始めてだったのではないでしょうか。岩崎さん、本当に有難うございました。

二つ目に歴史ある佐渡です。佐渡島は金山としても有名で鉱山労働者の大変さを思い知ることができました。お酒も飲めなく、なじみの女性にも会えないらしいです。

また佐渡島の昔栄えていた漁港ではちとちんとん祭りという変わった祭りがあることを知りました。ぜひ今度佐渡島に行くときは拝見してみたいと思います。

三つ目に自然ある佐渡です。佐渡島の自然はとても美しく、海も本土とくらべてとても澄んでいて綺麗でした。そこで僕の肌もこんがり焼くことができて夏男としてのレベルが上がったような気がします。また夕日もとても綺麗で、なにもかも忘れて旅だってしまいそうでした。

今回の実験は僕の学生として初めての実験だったのでとても緊張しました。しかし実験にご協力していただいた関係諸氏の皆さんのおかげで無事終えることができました。本当に有難うございました。この経験を生かして次のLaputa実験でも全力で邁進していきたいと思います。