![]() ![]()
丸田 薫(東北大学・流体科学研究所)
中村 寿(東北大学・流体科学研究所) 富岡 定毅(宇宙航空研究開発機構・宇宙輸送ミッション本部) 平岩 徹夫(宇宙航空研究開発機構・宇宙輸送ミッション本部) |
![]() JAXAと共同で将来の再使用輸送系推進機関に最適な炭化水素燃料を探索しています。本研究室では、複雑な燃焼過程を温度域別に分離観察することができる独自の温度分布制御マイクロフローリアクタを用いて、各種炭化水素燃料に固有の温度域別の反応(発熱)特性とその圧力依存性を調べています。JAXA側は各種炭化水素燃料の冷却特性を調べ、本リアクタで得られる燃焼特性と合わせて、推進機関の要素試験を実施しています。両者の知見を蓄積することで、最適な燃焼・冷却特性を持つ燃料の探索を効率化します。
|
![]() 温度分布制御マイクロフローリアクタによるケロシンの着火・燃焼特性
|
![]() 推進機関に最適な温度域ごとの反応(発熱)特性を本リアクタにより調べることで、各種炭化水素燃料の推進機関に対する適合性の指標化が期待されます。さらに、温度域ごとの酸化反応過程を詳細に解析し、燃焼振動解析に必要不可欠な簡略化モデルの構築を進めます。これらにより、炭化水素燃料を用いた運用性の高い推進機関の実現に貢献します。
|