知的流動評価研究分野
Advanced Systems Evaluation Laboratory
本文へジャンプ
Up-to-date information


HP の更新情報や研究室の話題など随時更新します。



更新情報

*****************************************************
2010/04/05
内一准教授が
平成22年度科学技術分野の文部科学大臣表彰
若手科学者賞
受賞しました 

*****************************************************

10/05/18 HPを更新し、新メンバーを追加しました。

10/06/01
インターンシップ学生の Francisco Parazon 君(Ecole Centrale Lyon, France) が来室しました。
       (-8/28: 滞在3ヶ月)

10/07/08 HPを更新しました。
      客員教授の陳振茂先生(西安交通大学)がいらっしゃいました。
                         (滞在期間:2か月)

2010/07/28-29 H22年度オープンキャンパスに出展します
バイオロボットシステムコース
55* 新しい機能を創る+使う 〜センサと診断の未来を探る〜 高木・三木研/内一
場所:機械系第2講義室

10/11/01
ICFD2010 PS4: 4th Functionality DEsign of the COntact Dynamics: (DECO2010) を開催しました。

後藤実博士(宇部高専:現Ecole Centrale Lyon 特別研究員とDr. Julien Fontaine (Ecole Centrale Lyon, France)がPS4に参加し、共同研究のため研究室に滞在しました。

Francisco Parazon 君が来日し、OS7: The Sixth International Students/ Young Birds Seminar
on Multi-scale Flow Dynamicsでインターンシップでの成果を発表しました。
(インターンシップレポートはこちら)

10/11-02-03
ICFD2010 PS3International Seminar on MaintenanceScience and Technology for NuclearPower Plant を
開催しました。



トップページへ戻る