講演時間について

1講演あたり20分(発表15分,質疑応答5分)

プログラム(2021.12.08更新)
2021年12月9日(木)
10:00-10:20   開会の挨拶
日本学術会議連携会員 梶島 岳夫(大阪大学)
シンポジウム実行委員会委員長 祖山 均(東北大学)
10:20-10:30   休憩
10:30-12:10
(5件) 
  セッション1
キャビテーションの基礎(初生,流れ,ほか)
座長:高木 周(東京大学)
S1-1 ゼラチン中における集束超音波の気泡界面での後方散乱により形成されるキャビテーション
岸本 航知 (阪府大),中上 惣太郎,長野 周平,小笠原 紀行,○高比良 裕之
S1-2 集束超音波焦点の電子走査によるクラウドキャビテーションの連続的生成
三宅 翔太朗(東北大),○吉澤 晋
S1-3 有限時間持続する水の張力下におけるキャビテーション初生解析
○江頭 竜(福岡工大),藤川 俊秀(都城高専),陣内 楓(福岡工大), 藤川 重雄(流体物理学研究所)
S1-4 噴流クラウドキャビテーションの衝撃特性に関するスタンドオフ効果の検討
○須谷 彰太(金沢工大),杉本 康弘,佐藤 恵一
S1-5 キャビティ内温度の直接計測による高温水キャビテーション熱力学的抑制効果の評価
○岡島 淳之介(東北大),羽入田 卓,大久保 雄真,伊賀 由佳
12:10-13:10   休憩
13:10-14:30
(4件) 
  特別企画1-1
キャビテーションのモデリングと数値解析手法
座長:渡邉 聡(九州大学) 
T1-1 プロペラに生じるキャビテーション励振力の予測精度
○川北 千春(海技研),白石 耕一郎,大関 昌平(シーメンスPLMソフトウェア・コンピューテイショナル・ダイナミックス),木村 校優(三井造船),竹腰 善久(日本ケイデンス・デザイン・システムズ),藤山 敬太(ソフトウェアクレイドル),山田 卓慶(三菱重工)
T1-2 圧縮性混合流解法を用いた水中ウォータージェットにおける非定常キャビテーションの数値シミュレーション
○石塚 涼雅(日大),滝田 寛人,小熊 靖之,彭 國義
T1-3 オープンインペラを有するバランスピストンシステム軸方向振動へのキャビテーションの影響評価
○阪井 健人(早大),岩瀨 文悟,小林 大和,宮川 和芳,川崎 聡(JAXA)
T1-4 簡略化熱モデルを用いた水素・窒素キャビテーションの数値解析による修正熱力学的パラメータの提案
○伊賀 由佳(東北大),岡島 淳之介,中野 仁暉
14:30-14:50   休憩
14:50-16:10
(4件) 
  特別企画1-2
キャビテーションのモデリングと数値解析手法
座長:宮川 和芳(早稲田大学) 
T1-5 気液界面における液相高圧を記述可能な2流体モデルの運動量・エネルギー保存式の開発
○鮎貝 崇広(筑波大), 金川 哲也
T1-6 多重プロセス型モデルを適用した単独翼周りのキャビテーションのWall-Resolved LES
○津田 伸一(九大),高峯 大輝,渡邉 聡
T1-7 乱流要素渦を考慮した翼回りキャビテーション乱流の非定常解析に関する研究
○岡林 希依(阪大),梶島 岳夫
T1-8 境界層の影響を考慮したキャビテーションモデルの提案
○池田 拓士(荏原製作所),能見 基彦,常田 友紀,渡邉 聡(九大),津田 伸一
16:10-16:30   休憩
16:30-18:10
(5件) 
  セッション2
キャビテーションの利用・応用(医療),音響・振動
座長:田村 善昭(東洋大) 
S2-1 球形気泡群による散乱音場の定式化と非線形固有値解析
○杉田 直広(東工大),金島 潤昇,進士 忠彦
S2-2 集束超音波場中におけるシェル構造を有するマイクロバブルのクラウド挙動に関する研究
○松崎 玄伸(東大),杉山 和靖(阪大),高木 周(東大)
S2-3 マルチバブル系における音響ウェーク効果による音響キャビテーション気泡振動増幅
○山本 卓也(東北大),コマロフ セルゲイ
S2-4 医療用パルスレーザ誘起気泡まわりの温度分布計測
○杉若 一輝(金沢工大),杉本 康弘,福江 高志
S2-5 サブMHz超音波による神経細胞刺激の物理作用機序
○石島 歩(東大,JSTさきがけ),範 海嘯(東大),榛葉 健太,東 隆,神保 泰彦,高木 周
2021年12月10日(金)
9:30-10:30
(3件) 
  セッション3
キャビテーションの利用・応用(材料・加工・エロージョン)
座長:因幡 和晃(東京工業大学) 
S3-1 キャビテーション壊食に係る壁面近傍における気泡崩壊による周囲圧力の実験的検討
岡田 真吾(阪府大),○小笠原 紀行,高比良 裕之
S3-3 キャビテーション噴流の加工能力に対するノズル形状の影響およびキャビテーション噴流の進行メカニズム
○上坂 洋雄(スギノマシン)
S3-4 表面の微細加工による親水・撥水効果のキャビテーション特性への影響
○稲葉 夢乃(早大),阪井 健人,宮川 和芳
10:30-10:50   休憩
10:50-11:50   特別講演
講師: 二川 正敏(日本原子力研究開発機構・J-PARCセンター・特別専門職)
世界最高強度のパルス中性子源水銀標的におけるキャビテーション現象
司会: 日本学術会議連携会員 高木 周(東大) 
11:50-12:50   休憩
12:50-14:50
(6件) 
  特別企画2
化学プロセス応用
座長:久保 正樹(東北大学),安田 啓司(名古屋大学)
T2-2 廃棄物系バイオマスの高付加価値化における流動キャビテーションの可能性
○北川 尚美(東北大),廣森 浩祐
T2-1 ベンチュリ管に生じる流動キャビテーションの発光強度に及ぼすキャビテーション流れ場の音速の影響
○祖山 均(東北大)
T2-3 超音波キャビテーションとウルトラファインバブルによる高純度な金ナノ粒子の合成
○安田 啓司(名大),岩田 卓弥,佐藤 智史,朝倉 義幸(本多電子)
T2-4 超音波照射による穏和な条件での窒化グラフェン調製
上田 裕喜(鹿児島大),青野 祐美,五島 崇,水田 敬,〇二井 晋
T2-5 超音波反応場を用いた有機物分解の速度論解析
椎名 摩理(東京電機大),森山 美祐,○小林 大祐
T2-6 超音波を用いた温度応答性コポリマーの応答温度の制御
◯久保 正樹(東北大),イ・スンファン,塚田 隆夫
14:50-15:10   休憩
15:10-16:30
(4件)
  セッション4
舶用プロペラのキャビテーション
座長:安東 潤(九州大学) 
S4-1 舶用プロペラキャビテーションの実船計測とCFD解析
○安藤 智子(三井造船),木村 校優
S4-2 プロペラ形状と船舶の運航状態が水中放射雑音に与える影響に関する調査
○立川 拓也(ナカシマプロペラ),安 東潤(九大),白石 耕一郎(海技研)
S4-3 気泡質量分布(BMD)モデルと気泡力学放射音(BDR)モデルによる舶用プロペラの水中騒音予測
○木村 校優(三井造船),伊藤 優(東大),安藤 智子(三井造船)
S4-4 プロペラキャビテーションによって誘起される船尾変動圧力の実用的計算法 -続報:翼面上のキャビティ分布を考慮した変動圧力の計算-
○金丸 崇(九大),新川 大治朗(海技研), 白石 耕一郎,安東 潤(九大)
16:30-16:50   休憩
16:50-17:50
(3件)
  セッション5
流体機械のキャビテーション
座長:能見 基彦(荏原製作所) 
S5-1 油圧スプール弁内のキャビテーション流れ
○小林 凱亜(日大),沖田 浩平,宮本 祐介(コマツ),古川 輝幸,名倉 忍,高木 周(東大),加藤 洋治
S5-3 キャビテーションサージの能動制御に関する基礎的研究
○根本 彼方(埼玉大),上林 出,鶴 若菜(青学大),横田 和彦,姜 東赫(埼玉大)
S5-4 Predicting the natural frequency of a draft-tube in presence of cavitating flow by using
1-dimensional hydroacoustic characteristics of the hydraulic system
○M. H. Khozaei(WASEDA Univ.), K. Tsutaya, K. Nakajima, A. Favrel, K. Miyagawa
17:50-18:00   閉会の挨拶
シンポジウム現地実行委員会委員長 伊賀 由佳(東北大学)