- 15. アンモニア燃焼反応モデルの検証と構築に関する研究紹介
中村 寿
日本エネルギー学会機関誌えねるみくす 2024年103巻3号 p.357-362.
- 14. 内燃機関におけるアンモニア・ディーゼル混焼の基礎特性
平岡 賢二, 松永 大知, 村上 雄紀, 中村 寿
自動車技術会誌(2024年6月号)Vol.78 No.6 pp.58-64.
- 13. 温度分布制御マイクロフローリアクタを用いたガソリン成分の反応性評価
中村 寿, Philipp Grajetzki, 手塚 卓也, 丸田 薫
日本燃焼学会誌 64巻 210号, pp. 326-331, 2022年11月.
- 12. 温度分布制御型マイクロフローリアクタを用いた直鎖炭酸エステルの酸化及び熱分解に関する研究
金山 佳督, 髙橋 伸太郎, 森倉 渉太, 中村 寿, 手塚 卓也, 丸田 薫
日本燃焼学会誌 63巻 206号, pp. 285-293, 2021年11月.
- 11. Overall focus on research, including – Fusion of measurement and numerical
analysis using weak flame
phenomenon in micro combustion system
Maruta Kaoru, Nakamura Hisashi, Morii Youhi, Tezuka Takuya
Impact, Vol. 2020, No. 4, pp. 62-64, 2020年10月.
- 10. Flame ball と対向流予混合火炎 ―希薄燃焼限界機構の包括的理解に向けて―
秋葉 貴輝, 奥野 友哉, 中村 寿, 手塚 卓也, 森井 雄飛, MINAEV Sergey, FURSENKO Roman, 菊池
政雄, 丸田 薫
日本燃焼学会誌 62巻 201号, pp. 218-227, 2020年8月.
- 9. スーパーリーンバーンSIエンジンにおける着火―燃焼基礎研究からみたエンジン燃焼-
丸田 薫, 中村 寿
車載テクノロジー 特集1ガソリンエンジンの高効率化と低燃費化技術 7巻 4号, pp. 1‐8 , 2020年1月.
- 8. 燃焼技術 総括・展望 スーパーリーンバーンSIエンジンにおける着火~火炎伝播遷移―エンジン燃焼と燃焼基礎研究―
丸田 薫, 中村 寿
自動車技術 72巻 4号, pp. 10‐17 , 2018年4月.
- 7. 燃焼現象 温度分布制御マイクロフローリアクタによるガスタービン燃料の着火特性評価
中村 寿, 丸田 薫
日本ガスタービン学会誌 44巻 2号, pp. 69‐75 , 2016年3月.
- 6. 基礎燃焼とガソリンエンジン燃焼 SIエンジンの超希薄燃焼と燃焼基礎研究
丸田 薫, 中村 寿
日本燃焼学会誌 58巻 183号, pp. 9‐19 , 2016年2月.
- 5. 温度分布制御マイクロフローリアクタによるアンモニア燃焼反応機構の検証
中村 寿
日本伝熱学会誌 特集「新しいエネルギー変換」 55巻 230号 pp.24-31, 2016年1月.
- 4. 微小重力利用燃焼研究の最前線 燃焼限界の統一理論構築に向けた極低速対向流火炎の宇宙実験
中村 寿, 小林友哉, 高瀬光一, 手塚卓也, 長谷川進, FURSENKO Roman, MINAEV Sergey, 丸田 薫
日本燃焼学会誌 56巻 176号, pp. 125-132, 2014年5月.
- 3. 低ルイス数予混合気の可燃限界に関する包括的理解に向けて
小林友哉, 高瀬光一, 中村 寿, 手塚卓也, 長谷川 進, 勝田真登, 菊池政雄, 丸田 薫
International Journal of Microgravity Science and Application 特集「航空機の放物線飛行による短時間微小重力実験Ⅱ
31巻 2号, pp. 85-91, 2014年2月.
- 2. ―マイクロ燃焼の科学と技術 III―マイクロ燃焼の新応用:燃料の着火特性計測と燃焼化学反応の研究ツール
中村 寿, 手塚卓也, 長谷川進, 丸田 薫
日本燃焼学会誌 55巻 173号, pp. 264-271, 2013年8月.
- 1. Micro flow reactor with prescribed temperature profile:Toward fuel Indexing
and kinetics study based on multiple
weak flames
Kaoru Maruta, Sergey Minaev, Nam Il Kim, Takeshi Yokomori, Hisashi Nakamura,
et al.
The First International Workshop on Flame Chemistry, 2012年7月.