Event2024イベント2024
ICSPS2024参加
こんにちは。小宮です。
9/21(土)から9/23(月)にかけて、中国上海市で開催されたThe 2024 International Conference on Supercritical CO2 Power Cycle and Comprehensive Energy Systems (ICSPC2024)に参加しました。この会議の議長は、当研と共同研究をしているChinese Academy of SciencesのChen Lin教授が務め、多くの超臨界流体研究者が一堂に会した会議でした。上海は6月にACTS2024で訪問したのですが、今回は上海市の中でも新しく開発された地区で開催され、かなりきれいな街並みを楽しむことができました。近くには人工の池やヘリポート付の超高層ビル群もあり、改めて最近の中国の国力を見せつけられた感じです。
会議の参加者は400人を超え、6パラレルでセッションが行われるなど、超臨界流体の社会実装に向けた重要性がよくわかる会議でした。私は22日の午後にキーノート講演を行ったのですが、中国からの学生さんが多く聴講し、かなり的を得た質問を受けました。中国の学生さんは大変勉強熱心ですね。この流れを当研にも持ってきたいところです。 22日夜にはBanquetがあり、Chen Lin先生が自ら司会をして、と言いますか、ずっとマイクを離さずしゃべっておりました。途中には表彰も行われ、Chen Lin先生のところの学生さんが優秀賞を受賞し、またスタッフや秘書さんが貢献表彰を受けていました。Chen先生の細かなご配慮が、このようなところにも出ているな、と感じました。








