数値解析と超音波計測を融合した
血流可視化診断装置の開発


 

<研究の目的>

現在の循環器系疾患の診断では、医療画像診断装置により組織形状や動態を獲得し、経験的な指標に基づいた方法が用いられています。近年、循環器系疾患の発症や進展には、血流により血管壁に作用する力(血行力学)が重要な役割を果たしていることが明らかとなってきました。そのため、より高度な診療方法の確立のためには、血流場の詳細な情報が必要不可欠です。当研究室では、超音波計測と数値シミュレーションを一体化した超音波計測融合シミュレーションを構築し、実験と計算の両者の特徴を併せ持つ新しい血流可視化診断装置の開発を行っています。


 

<研究内容>

1.超音波計測融合シミュレーションの原理

2.システムの開発

3.数値実験による検証


 

参考文献

  • Funamoto, K., Hayase, T., Saijo, Y., and Yambe, T., Numerical Study on Variation of Feedback Methods in Ultrasonic-Measurement-Integrated Simulation of Blood Flow in the Aneurysmal Aorta, JSME International Journal, Series C, Vol. 49, No. 1, (2006), 144-155.
  • Funamoto, K., Hayase, T., Shirai, A., Saijo, Y., and Yambe, T., Fundamental Study of Ultrasonic-Measurement-Integrated Simulation of Real Blood Flow in the Aorta, Annals of Biomedical Engineering, Vol. 33, No. 4, (2005), 415-428.