数値解析と超音波計測を融合した
血流可視化診断装置の開発


 

<研究内容 1.超音波計測融合シミュレーションの原理>

血流場の情報を得る方法のうち、循環系の診断に広く用いられている超音波計測は、実際の血流をリアルタイムに表示することができます。しかし、得られる情報が超音波ビーム方向の血流速度成分(ドプラ速度)に限られ、圧力などは得られません。一方、流れの数値シミュレーションによれば、血管内の血流が詳細に得られますが、本質的に各瞬間の流れの条件を厳密に指定できないため、実際の流れを完全に再現することは不可能です。

 

 

超音波計測により得られた動脈瘤のカラードプラ画像

(プローブの位置(扇形の頂点)に近づいてくる血流を暖色

遠ざかる血流を寒色系表示している。)

超音波計測融合シミュレーションでは、超音波計測により得られるドプラ速度に関し、その計測結果とそれに対応する数値シミュレーション結果を比較し、両者の誤差に基づく信号を数値シミュレーションにフィードバックします。このフィードバックの効果により、コンピュータ上に血流を詳細かつ正確に再現するとともに、これまで得ることが困難であった血管壁に作用する応力を提供します。

 

 

血流の超音波計測融合シミュレーション


 

<他の研究内容>

0.本研究の紹介

2.システムの開発

3.数値実験による検証