NEWS
-
2025.09.29IFS-GCORE海外派遣プログラム体験記 vol.24エネルギー動態研究分野(工学研究科)D3の角田 陽氏が2025年7月26日から2025年9月3日の期間、カナダ・Concordia University の H[…]
-
2025.09.09IFS-GCORE海外派遣プログラム体験記 vol.23生体流動ダイナミクス研究分野(医工学研究科)D2の神 容慶氏が2024年8月2日から2025年2月28日の期間、台湾・国立台湾大学応用力学研究所 の Steph[…]
-
2025.08.04IFS-GCORE海外派遣プログラム体験記 vol.22先進流体機械システム研究分野(工学研究科・機械機能創成専攻)D2の常岡 大修氏が2025年4月2日から2025年6月24日の期間、ドイツ・ダルムシュタット工科大[…]
-
2025.05.30IFS-GCORE燃料アンモニアサプライチェーン公募共同研究プログラムの募集流体科学研究所 統合流動科学国際研究教育センターでは、統合流動科学を学術基盤とする燃料アンモニアサプライチェーンに関する研究を重点テーマの1つとして活動を進めて[…]
-
2025.03.01Twenty-first International Conference on Flow Dynamics 「第21回流動ダイナミクスに関する国際会議」開催報告Twenty-first International Conference on Flow Dynamics (ICFD)「第21回流動ダイナミクスに関する国際[…]
-
2025.02.10IFS-GCORE海外派遣プログラム体験記 vol.21伝熱制御研究分野(工学研究科・機械機能創成専攻)D3の ZHU Ruiyao 氏が2024年2月13日から2025年1月26日の期間、フランス・リヨン INSA[…]
-
2025.01.23IFS-GCORE海外派遣プログラム体験記 vol.20分子熱流動研究分野 助教の SURBLYS Donatas 氏が2024年9月2日から2024年10月26日の期間、フランス・リヨン INSA Lyon, MA[…]
-
2024.12.20Core-to-core joint workshop between KAUST & Tohoku University IFS 開催(2024.12.2-3)2024 年 12 月 2 日(月)〜3 日(火)、流体科学研究所のGCOE棟3階セミナー室において 流体科学研究所とKAUSTのジョイントワークショップを開[…]
-
2024.11.27IFS-GCORE海外派遣プログラム体験記 vol.19流動・材料システム評価研究分野(工学研究科・機械機能創成専攻)M1の松本 龍太郎氏が2024年9月11日から2024年11月4日の期間、フランス・リヨン INS[…]