大林研サバイバルキット

  • 低速風洞実験法 進藤章二朗 著 コロナ社 1992年(※2019/9/5時点品切れ)
        風洞についての説明から実験後のデータ処理方法まで包括的に記載されている。


  • 流体計算と差分法 桑原邦郎・河村哲也 編著 朝倉書店 2005年
        差分の真髄はこの本にあり。

  •  流体力学の数値計算法 藤井孝蔵 著 東京大学出版会 1994年
        圧縮性流体のCFDはこの本。

  •  プログラム書法 Brian W. Kernighan他 共立出版 1984年
         CFD研究の中心はプログラムを書くこと。先人の知恵に学ぶべし。
         この本はFORTRANを使用。C・C++・JAVAなどを用いた最新の本は「プログラミング作法」ブライアン カーニハン アスキー 2000年。

  •  最適設計ハンドブック 山川宏 編 朝倉書店 2003年 (※2019/9/5時点品切れ)
         個人で買うには高すぎるが、最適化を考える上で含蓄に富む。一度は目を通すべし。

  •  データマイニングの基礎 元田浩・津本周作・山口高平・沼尾正行 共著 オーム社 2006年
         流体シミュレーション→最適化→データマイニングと学習を進める上で必須。

  •  失敗百選  中尾政之 著 森北出版 2005年
         工学系の研究者・学生なら必読の書。

  •  地頭力を鍛える  細谷功 東洋経済新報社 2007年
         これぞ研究者に必要な能力。論文が書けない学生にとっての課題図書。

  •  最適デザインの概念 松岡由幸・宮田悟志 著 共立出版 2008年
        最適化の入門書。設計とは何か、最適とは何か、最適化法とは何か、読みやすいが、含蓄に富む。

  •  研究ベース学習 小山田耕二・日置尋久・古賀崇・持元江津子 共著 コロナ社 2011年
        研究という行為の暗黙知である部分が見事に明示されて形式知となっている。大学生になったら一読を勧める。

  •  データ同化 観測・実験とモデルを融合するイノベーション  淡路敏之, 蒲地政文, 池田元美, 石川洋一 著 京都大学学術出版会 2009年
        気象分野の先生方によるデータ同化の教科書.気象場を対象とした変分型・逐次型データ同化の説明あり.

  •  データ同化入門−次世代のシミュレーション技術−  樋口知之,上野玄大,中野慎也,中村和幸,吉田亮 著 朝倉書店 2011年
        統計数理研究所の先生方によるデータ同化の教科書.逐次型データ同化による時系列解析とその発展形など.


    2019.9.6更新


  • © copyright 2017 Obayashi Lab. All Right Reserved