寒川研究室 東北大学流体科学研究所・未到エネルギー研究センター グリーンナノテクノロジー研究分野 寒川研究室 (旧: 知的ナノプロセス研究分野)
お知らせ
リンク
サイトマップ
English
研究室紹介
研究テーマ
メンバー
研究業績
装置
お問合せ
Home
>
研究業績
研究業績
新聞掲載
「新構造トランジスタ開発 高速・省電力LSI実現へ 産総研など」(2020年12月10日 日刊工業新聞)
「日台が連携、2nm世代に向けた「hCFET」を開発」(2020年12月10日 ET Times Japan)
「産総研ら、上下積層で小型・高性能化を実現する2nm世代向けトランジスタ技術」(2020年12月8日 PC Watch)
「ガラス、無塗膜で恒久はっ水」(2019年10月10日 日経産業新聞)
「長期間撥水性を制御」(2019年10月9日 日刊工業新聞)
「半永久的な撥水性 超微細加工ナノ構造で」(2019年10月9日 化学工業日報)
「3次元量子ドット構造の形成実現によるInGaAsナノ円盤構造を世界で初めて観察」(2019年9月12日 日刊工業新聞)
「GaNマイクロLED 高効率化技術を開発」(2019年7月9日 電波新聞)
「GaNマイクロLED 低電流密度でも高効率 加工ダメージを抑制」(2019年7月8日 化学工業日報)
「産総研と東北大 GaNのマイクロLEDで新技術 発光効率を5倍に向上」(2019年7月5日 鉄鋼新聞)
「窒素ガリマイクロLED 発光効率5倍に」(2019年7月4日 日刊産業新聞)
「親水から撥水まで自在 東北大 表面濡れ性制御技術」(2018年10月29日 化学工業日報)
「東北大、無欠陥・配置制御ナノピラー構造により表面 濡れ性の制御に成功」(2018年10月26日 日本経済新聞 電子版)
「発光効率100倍に 量子ナノディスク作成 東北大」(2017年6月22日 日刊工業新聞)
「強い台湾に脱帽」(2016年12月9日 日刊工業新聞)
「ゲルマニウムトランジスタ 3次元フィン型開発」(2016年12月6日 日刊工業新聞)
「産業春秋」欄(2016年8月26日 日刊工業新聞)
「ナノテク国際会議 開催」(2016年8月23日 日刊工業新聞)
「シリコンナノ構造活用」(2016年8月22日 日刊工業新聞)
「東北大、積層構造作製」(2015年9月28日 日刊工業新聞)
「ナノテク結集」(2015年9月2日 日刊工業新聞)
「中性粒子ビームプロセス」(2014年9月12日 日刊工業新聞)
「量子ドットLED」(2014年9月5日 日刊工業新聞)
「磁性体エッチング」(2014年6月11日 日経産業新聞)
「MRAMエッチング」(2014年6月10日 日刊工業新聞)
Contents
論文
論文引用数 (ISI)
論文引用数 (Scopus)
プロジェクト
受賞
新聞掲載