|

|
日付 |
第1回目 平成24年4月26日
第2回目 平成24年5月8日 第3回目 平成24年5月22日 第4回目 平成24年6月5日 第5回目 平成24年6月19日
|
講師 |
東北大学流体科学研究所・客員教授(日本保全学会)
青木 孝行 氏
|
日付 |
平成24年4月26日 |
講師 |
東北大学大学院医工学研究科・教授
小玉 哲也 氏
東北大学流体科学研究所・教授
小原 拓 氏
|
日付 |
平成24年4月18日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)
航空プログラムグループ
又吉 直樹 氏 他
|
日付 |
平成24年3月28日 |
講師 |
統計数理研究所長
樋口知之 氏 他
|
日付 |
平成24年3月8日 |
講師 |
日本自動車研究所 所長(JARI)
小林敏雄 氏
|
日付 |
平成24年2月27日 |
講師 |
スイス連邦工科大学流体機械研究所,スイス
Dr. Mohamed Farhat 氏
|
日付 |
平成24年2月23日 |
講師 |
東北大学大学院工学研究科バイオロボティクス専攻・准教授
石川 拓司 氏
東北大学流体科学研究所・助教
船本 健一 氏
|
日付 |
平成24年1月16日(第4回目) |
講師 |
東北大学流体科学研究所・客員教授
古村 一朗 氏
|
日付 |
平成23年12月21日 |
講師 |
北海道大学
大学院工学研究院人間機械システムデザイン部門・教授
大橋 俊朗 氏
東北大学
流体科学研究所・教授
佐藤 岳彦 氏
|
日付 |
平成23年12月16日 |
講師 |
長岡技術科学大学
メタン高度利用技術研究センター・教授,電気系・教授
原田 信弘 氏
|
日付 |
平成23年12月15日 |
講師 |
東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻
准教授
姫野 武洋 氏
|
日付 |
平成23年11月2日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA/ISAS)
JAXA International Top Young Fellow
河合 宗司 氏
|
日付 |
平成23年10月28日 |
講師 |
東北大学流体科学研究所・客員教授
古村 一朗 氏
|
日付 |
平成23年8月25日 |
講師 |
山形大学 地域教育文化学部システム情報学コース
准教授
瀬尾 和哉 氏
|
日付 |
平成23年7月25日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
総合技術研究本部 風洞技術開発センター
主任研究員 流体科学研究所客員教授
藤井 啓介 氏
|
日付 |
平成23年1月19日 |
講師 |
大阪大学・教授
流体科学研究所客員教授
川野聡恭 氏
|
日付 |
平成23年1月18日 |
講師 |
Dr. Romie Oktovianus Bura氏
Flight Physics Research Group
Faculty of Mechanical and Aerospace Engineering
Institute Teknologi Bandung
Bandung, Indonesia
|
日付 |
平成23年1月12日 |
講師 |
Prof. Huang Zuohua氏
School of Energy and Power Engineering,
Xi'an Jiaotong University, China
|
日付 |
平成22年10月28日 |
講師 |
Prof. Boris Mazurok氏
Siberian Branch, Russian Academy of Sciences
Mr. Aleksandr Menschikov氏
Siberian Branch, Russian Academy of Sciences
Mr. Evgenii Sereshchenko氏
Siberian Branch, Russian Academy of Sciences
|
日付 |
平成22年10月22日 |
講師 |
Prof. Sergey Minaev氏
Siberian Branch of Russian Academy of Sciences
Dr. Roman Fursenko氏
Siberian Branch of Russian Academy of Sciences
|
日付 |
平成22年9月1日 |
講師 |
西安交通大学・教授
流体科学研究所・客員教授
陳 振茂 氏
|
日付 |
平成22年7月21日 |
講師 |
Dr. Shinichiro Sugiyama, M.D.氏
Kohnan Hospital, Sendai
Prof. Joshua Smith, Ph.D.氏
Lafayette College, USA
|
日付 |
平成22年5月6日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
数値解析グループ、非定常流・振動セクションリーダ
青山 剛史 氏
|
日付 |
平成22年4月9日 |
講師 |
統計数理研究所 副所長 教授
樋口 知之 氏
統計数理研究所・准教授
上野 玄太 氏 他
|
日付 |
平成22年3月10日 |
講師 |
東北大学流体科学研究所・客員教授
石塚 勝 氏
|
日付 |
平成22年2月12日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
流体グループ、主幹研究員
澤田 秀夫 氏
|
日付 |
平成22年1月27日 |
講師 |
東北大学・高度イノベーション博士人財育成センター
高度技術経営塾 塾長 特任教授
渡辺 幸男 氏
|
日付 |
平成22年1月7日 |
講師 |
山形大学・准教授
桑名 一徳 氏
名古屋大学・教授,流体科学研究所・客員教授
成瀬 一郎 氏
|
日付 |
平成21年12月10日 |
講師 |
清華大学工学物理学部准教授
流体科学研究所客員准教授
李 和平 (Li He-Ping) 氏
|
日付 |
平成21年12月4日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
超音速機チーム チーム長
吉田 憲司 氏
|
日付 |
平成21年11月27日 |
講師 |
東北大学大学院工学研究科長・教授
内山 勝 氏
東北大学工学研究科教授
原山 優子 氏
|
日付 |
平成21年10月15日 |
講師 |
名古屋大学・教授 流体科学研究所・客員教授
成瀬 一郎 氏
|
日付 |
平成21年10月5日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
研究開発本部 フェロー
泉 耕字二 氏
|
日付 |
平成21年9月7日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
数値解析グループ 燃焼・乱流セクション
溝渕 泰寛 氏
|
日付 |
平成21年8月7日 |
講師 |
Prof. Joshua Smith 氏
Lafayette College, America
|
日付 |
平成21年8月3日 |
講師 |
東北大学 流体科学研究所 客員教授
鈴木 俊一 氏
|
日付 |
平成21年8月3日 |
講師 |
上海交通大学
東北大学 流体科学研究所 客員教授
羅 雲 氏
|
日付 |
平成21年7月15日 |
講師 |
東北大学 流体科学研究所 客員教授
鈴木 俊一 氏
|
日付 |
平成21年4月22日 |
講師 |
Earl P.N.Duque 氏
Manager of Applied Research ,Intelligent Light
|
日付 |
平成21年3月13-14日 |
講師 |
第6回「大気圧プラズマ流による人間環境保全技術に関する講演会」のご案内
|
日付 |
平成21年2月19日 |
講師 |
東北大学 流体科学研究所 教授
小濱 泰昭 氏
|
日付 |
平成21年2月12日 |
講師 |
Dr. Sandrin Bec 氏
Laboratoire de Tribologie et Dynamique des Systemes, Ecole Centrale de Lyon, FRANCE
|
日付 |
平成21年2月9日 |
講師 |
Hartmut Loewen 氏
University of Dusseldorf, Germany
|
日付 |
平成21年1月23日 |
講師 |
東北大学流体科学研究所・客員教授
高松 洋 氏
|
日付 |
平成21年1月19日 |
講師 |
Joon Hyun Lee 氏 (Professor, Chair and Brain Korea(BK ) 21 Director, Pusan National University)
|
日付 |
平成20年12月15日 |
講師 |
フランス国立応用科学院リヨン校 材料理工学研究所・所長、教授
Joe"l Courbon 氏
|
日付 |
平成20年12月3日 |
講師 |
大分大学工学部電気電子工学科 准教授
金澤 誠司 氏
|
日付 |
平成20年11月28日 |
講師 |
鞄立製作所 機械研究所 所長
福本 英士 氏
|
日付 |
平成20年10月24日 |
講師 |
カリフォルニア大学バークレー校研究員
崎山 幸紀 氏
|
日付 |
平成20年10月10日 |
講師 |
NEDO 省エネルギー技術開発部長
永井 和範 氏
|
日付 |
平成20年9月17日 |
講師 |
電源開発株式会社(J-POWER)火力エンジニアリング部
戸高 法文 氏
|
日付 |
平成20年7月29日 |
講師 |
Prof. Saveliev氏(Institute of Ionosphere, Kazakhstan)
Prof. Ivanov氏 (ロシア科学アカデミー)
|
日付 |
平成20年7月9日 |
講師 |
シャーブルック大学(カナダ)教授
流体科学研究所客員教授
Pierre Sylvain PROULX 氏
|
日付 |
平成20年6月27日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
航空プログラムグループ 超音速機チーム
徳川 直子 氏
|
日付 |
平成20年6月23日 |
講師 |
東北大学加齢医学研究所 客員教授
仁田 新一 氏
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
科学システム事業部 スーパーエンジニア
(兼務) 東京工業大学 応用セラミックス研究所 客員教授
片山 雅英 氏
|
日付 |
平成20年6月20日 |
講師 |
文部科学省研究振興局 研究環境・産業連携課
技術移転推進室 室長補佐
吉田 秀保 氏
財団法人日本自動車研究所 企画・監理部 技監
掘 政彦 氏
日産ディーゼル工業梶@商品開発アドバイス・エンジニアリング担当 開発顧問
佐々木 正和 氏
|
日付 |
平成20年6月13日 |
講師 |
東北大学大学院工学研究科 教授
今村文彦 氏
三菱航空機株式会社
竹中 啓三 氏
|
日付 |
第一回目 平成20年5月20日
第二回目 平成20年6月17日
第三回目 平成20年7月15日 |
講師 |
東北大学 流体科学研究所 客員教授
二見 常夫 氏
|
日付 |
平成20年2月20日-21日 |
講師 |
東北大学JAXA 連携計算科学セミナー2008
JAXA総合技術研究本部計算科学部
|
日付 |
平成20年1月31日 |
講師 |
NTT物性科学基礎研究所 機能物質科学研究部 グループリーダー
小林 慶裕 氏
|
日付 |
平成19年2月26日 |
講師 |
鳥取大学工学部(本年度流体研客員教授)
川添 博光 氏
|
日付 |
平成17年3月18日 |
講師 |
(株)東芝 研究開発センター LSI基盤技術ラボラトリー
加藤 弘一 氏
|
日付 |
平成17年2月4日 |
講師 |
Director of Institute of Foundamental Technological Research
Polish Academy of Science
Professor Wojciech K. Nowacki Nowacki
|
日付 |
平成17年2月4日 |
講師 |
Institute of Foundamental Technological Research
Polish Academy of Science
Associate Professor Pawel S. Gadaj
|
日付 |
平成17年2月4日 |
講師 |
Institute of Foundamental Technological Research
Polish Academy of Science
Assistant Professor Elzbieta Pieczyska
|
日付 |
平成16年12月21日 |
講師 |
米国テキサス大学 オースティン校 教授
Prof.Chandrajit Bajaj
|
日付 |
平成16年12月03日 |
講師 |
慶応大学 工学部 教授
本多 敏 氏
|
日付 |
平成16年11月29日 |
講師 |
Principal Research Scientist Air Resources Research Center
Korea Institute of Science and Technology
Jong Soo KIM, PhD
|
日付 |
平成16年11月22日 |
講師 |
Distinguished Professor and chair
Department of Computer Science
Director of Center for Visual Computing
State University of New York at Stony Brook
Arie E. Kaufman
|
日付 |
平成16年11月8日 |
講師 |
School of Mechanical Engineering Seoul National University
Prof.Suk Ho Chung
|
日付 |
平成16年10月14日 |
講師 |
東京工業大学大学院 総合理工学研究科 教授
東北大学 流体科学研究所 非常勤講師
奥野 喜裕 氏
|
日付 |
平成16年8月24日 |
講師 |
東京大学大学院 工学系研究科 システム量子工学専攻 客員研究員
Dr. Shu-Ang ZHOU
|
日付 |
平成16年7月26日 |
講師 |
シラキュース大学工学部 教授
Dr. Peter G. Simpkins
|
日付 |
平成16年7月9日 |
講師 |
工学院大学 教授
飯田 明由 氏
|
日付 |
平成16年6月28日 |
講師 |
朝日新聞航空部
井手尾 雅彦 氏
|
日付 |
平成16年6月28日 |
講師 |
JFEエンジニアリング(株)技術総括部長
中村 直 氏
|
日付 |
平成16年6月25日 |
講師 |
物質・材料研究機構 物質研究所 主席研究員
関根 利守 氏
|
日付 |
平成16年5月18日 |
講師 |
名古屋大学エコトピア科学研究機構 エネルギー科学研究部門 教授
長谷川 達也 氏
|
日付 |
平成16年5月7日 |
講師 |
University of Wisconsin-Madisons
Prof. Amy Wendt
|
日付 |
平成16年4月14日 |
講師 |
(Currently, Visiting Professor, Institute of Fluid Science, Tohoku University )
Institute of Theoretical and Applied Mechanics, Siberian Branch of Russian Academy of Sciences
Professor Oleg P. Solonenko
|
日付 |
平成16年3月22日 |
講師 |
日本経済新聞社 日経産業消費研究所 主席研究員
中嶋 彰 氏
|
日付 |
平成16年3月16日 |
講師 |
北海道大学工学研究科 教授
野口 徹 氏
|
日付 |
平成16年3月15日 |
講師 |
Department of Mechanical Engineering and Materials Science, Rice University
Prof. Andrew Meade
|
日付 |
平成16年3月10日 |
講師 |
イタリア デラ・バシリカータ大学 准教授
Gianpaolo Ruocco 氏
|
日付 |
平成16年3月10日 |
講師 |
National Aerospace Laboratories(India)
Dr. Shivaraj S. Desai
|
日付 |
平成16年2月26日 |
講師 |
熊本大学教育学部 教授
辻野 智二 氏
|
日付 |
平成16年2月23日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 総合技術研究本部 空気力学研究グループ長
高木 正平 氏
|
日付 |
平成16年2月18日 |
講師 |
持田製薬(株)研開本部 主事、東北大学・客員准教授
日本製薬工業協会・研究開発委員会専門委員
西島 和三 氏
|
日付 |
平成16年2月12日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構 総合技術研究本部
泉 耕二 氏
|
日付 |
平成16年1月30日 |
講師 |
岡山大学工学部 准教授
藤原 耕二 氏
|
日付 |
平成16年1月29日 |
講師 |
宮崎大学工学部 教授
菊地 正憲 氏
|
日付 |
平成16年1月23日 |
講師 |
同志社大学工学部知識工学科准教授
廣安 知之 氏
|
日付 |
平成16年1月19日 |
講師 |
東京大学大学院教授 航空宇宙工学専攻
長島 利夫 氏
|
日付 |
平成16年1月16日 |
講師 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
小宮 敦樹 氏
東北大学大学院工学研究科
安孫子 聡子 氏
東北大学大学院工学研究科教授
吉田 和哉 氏
東北大学流体科学研究所講師
佐藤 岳彦 氏
|
日付 |
平成16年1月9日 |
講師 |
大阪大学接合科学研究所 教授
三宅正司 氏
|
|
ご意見・お問合せは下記まで...
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1
TEL:022-217-5302 / FAX:022-217-5311 / E-Mail:www-adm@ifs.tohoku.ac.jp
Copyright (C) 2007 Institute of Fluid Science, Tohoku University. All rights reserved.
|