台日半導体戦略会議が大丸東京の大和証券で開催
11月2日の午後、東京駅前大丸東京の大和証券にて交通大学と東北大学、九州大学、東京大学および半導体ベンチャー企業、投資企業が集まり、今後の台日半導体戦略会議を開催いたしました。
台湾陽明交通大学から元TSMC・CTOのDr.Jack、Yuan-Chen Sun (Dean of Industry Academia Innovation School, NYCU)、寒川教授が参加しました。東北大学から青木副学長、戸津教授、加藤特任教授(地材)、東北テクノアーチ石山取締役、九州大学から金谷人材育成センター長、東京大学から藤岡教授、ナノブリッジ㈱から杉林社長が参加しました。そこに知財マネージメントのIP bridge、大和企業投資、ゼタテクノロジーなどの投資家も参加して、協業に関する戦略的なアプローチを議論しました。
大変興味深い議論が展開され、寒川先生も日本の大学人も大変得るものがあったと喜んでおられました。