研究室紹介

行事

セドリックさん、藤井さん、阿部さんの送別会を開催


 2月29日ランチおよびディナーの2回にわたってセドリック特任助教、藤井さん、阿部さんの送別会を開催いたしました。
 セドリックは4年に渡ってCRESTプロジェクトにて化合物半導体のエッチングの研究を精力的に行ってプロジェクト研究成果に大きく貢献して頂いた。藤井さんは社会人ドクターとして2年間常駐されて大きな成果を挙げられましたが、4月以降は会社に帰任されて博士課程を継続されることとなりました。また、阿部さんはセンター長秘書としてセンター業務を担って頂きましたが、任期満了となりました。
 皆様のご協力・ご尽力により、寒川研究室としての研究教育活動は大いに進みましたことに感謝すると共に、皆様の今後のご発展をお祈りいたします。毎年この時期は寂しさもありますが、お互いの発展の為に必要な別れであり、むしろ今後のネットワークの広がりに結びつけられれば幸いです。以下に寒川先生からの「贈る言葉」を添付します。

<贈る言葉>
あなたの周りにいる人を見てください。
知人・友人・同僚・上司・先生。
さまざまな人がいるでしょう。
ほかの人も、素晴らしい奇跡によって、この世に生まれた存在です。
人と人とが出会って話ができるのは、素晴らしいことではありませんか。
自分も素晴らしいですが、相手も素晴らしい。
人が生まれてきた素晴らしさを意識すれば、きっとよい人間関係が築けるはずです。
相手に気に入らないところがあるかもしれませんが、ごあいきょうです。
悪いところは「人間だから仕方ない」と言って深く考えないようにしましょう。
いいところだけを見て接すればいいのです。
お互いにいいところを尊重し合い、褒め合いましょう。
人と人との出会いは、奇跡と奇跡の出会いなのです。
・・・ Happy Life Style.comより引用

Top of the page