寒川先生、1st Asia-Pacific Conference on Plasma Physics (Chengdu, China)で招待講演(2017/9/18-23)
寒川先生は9/18-23に開催されている1st Asia-Pacific Conference on Plasma Physicsに参加され、9/20に招待講演をされました。
本会議は核融合を中心としたプラズマ物理の国際会議ですが、アジアで初めてプロセスプラズマや宇宙など幅広い分野の研究者を集めて、プラズマ物理を議論する学会です。600名を超える参加者があり、大成功でしたので、次回は日本での開催が決定しているようです。
寒川先生の中性粒子ビームの話は、プラズマ物理の研究者にとっても大変新鮮で、将来の可能性に関する質問が多数寄せられました。
また、寒川先生にとっては、多くの古い友人と再会できたことも嬉しいことでした。東芝の林氏や東京農工大の篠原先生等、多くの友人と久しぶりに議論できました。