寒川先生、GECで久しぶりに招待講演。懐かしい人たちと再会
寒川先生は、11月5日~9日の期間にポートランドで開催されたGECに最終日だけ参加し、招待講演を行いました。
寒川先生は7日までICFDで開催されたエネルギーシンポジウムのオーガナイズを行っていたので、8日に日本を立ち、8日の夜にポートランド入りして9日の午前中に招待講演を行いました。8日の晩にはバンケットが開催されたので参加され、30年来の友であるVincent Donnellyなど懐かしい人たちに再開しました。私どものパルス変調プラズマや中性粒子ビームに関する論文は世界中で多くのプラズマ関係の研究者に読まれており、私の顔を知らなくてもSamukawaという名前を聞いた瞬間に「あ!samukawaなら知っている!沢山の論文を読んでいる!」と、沢山の人たちから答えが返ってきたことに寒川先生は感動していました。「東北大学にて18年の中でやってきたことが、プラズマ基礎の学会でも十分に知れ渡っており、定着していることに感動した」と言っていました。1日だけでも招待講演の為に参加しましたが、本当に参加してよかったと言っておられました。
・「71st Annual Gaseous Electronics Conference SessionTF2:Emerging Plasma Technology」(PDF)