寒川先生、流体科学研究所研究活動報告会パネルディスカッションで講演
寒川先生は7月7日に開催された流体科学研究所研究活動報告会で「イノベーションと国際連携」について講演され、先生自身の研究人生の歩みとイノベーションは技術発信によって起き、戦略的国際連携が極めて重要であることをお話しされました。 聴講者には大変好評だったようです。
東北大学流体科学研究所2020年度研究活動報告会 パネルディスカッション議事メモ
寒川教授講演概要 「技術は発振するもの(イノベーションと国際連携)」