画像0 画像1 りゅうたん 画像2 画像3

東北大学 流体科学研究所 航空宇宙流体工学研究分野 
大林・焼野研究室へようこそ!


ABOUT US

航空輸送の2050年カーボンニュートラル実現に向けて

我々の研究室では,流体計測,流体計算,およびそれらの融合手法により,航空宇宙システムの革新,安全,ものづくりに貢献する研究を行っています。

  • 革新的ものづくりのための研究ー数値流体力学(Computational Fluid Dynamics)と多目的設計探査(Multi-Objective Design Exploration)の研究
  • 革新的工学設計や航空安全に活かすデータ同化(Data Assimilation)の研究
  • 次世代空力実験法の研究ー磁力支持天秤(Magnetic Suspension and Balance System)と風洞デジタルツインの研究

新型コロナウィルスは航空宇宙分野にも大きな影響を与えています。ポストコロナ時代の航空業界再建のために、航空輸送の2050年カーボンニュートラル実現に役立つ研究を行いたいと思います。

流体科学は、体内や身の回りの流れを明らかにすることで、感染症が広がるメカニズムの解明に役立ちます。我々の研究室でも、流体の実験とシミュレーション、さらにそれらを繋ぐデータ同化技術で、感染症対策にも貢献したいと思います。

NEWS&TOPICS

 2024-10-1 焼野藍子助教が准教授に昇任しました。

 2024-9-17 焼野藍子助教の研究提案がJST CREST予測数学基盤に採択されました。
        プロジェクト詳細はこちらまで。

 2024-4-26 下記論文が受理されました。
        Modal Analysis of High-Speed Subsonic Jet Noise: Visualization of
        an Internal Feedback Loop
        Shota Morita, Aiko Yakeno, Christophe Bogey, Shigeru Obayashi
        Journal of Flow and Energy, accepted 2024

 2024-4-9  下記論文が公開されました。
        Data assimilation for combustion ignition delay time simulation
        using schlieren image velocimetry
        A. Yakeno, R. Inamura, N. Watanabe, R. Yoshimura, S. Obayashi,
        N. Kurimoto, S. Skeen
        Flow Measurement and Instrumentation, Volume 97, July 2024, 102596


 2024-3-26 森 悠二氏(大林研 修士2年)が 東北大学 機械系専攻長賞 を受賞しました。
 2024-3-19 焼野 藍子助教が東北大学優秀女性研究者賞「紫千代萩賞」を受賞しました。
        業績名:「高速輸送機器高性能化のための流れ機構解明と制御の研究」


 2024-3-1  焼野 藍子助教のインタビュー記事が、東北大学産学連携機構メールマガジン
        Vol. 36に掲載されました。

 2024-2-29 大林・焼野研究グループから 2024 AIAA SciTech Forum and Expositionで
        発表した論文3篇がAmerican Institute of Aeronautics and Astronautics
        (AIAA) Showcase に選ばれました。


 2024-01-05 ハイライトを更新しました。
 2023-11-17 明石 朱里さん(大林研 修士2年)が日本航空宇宙学会
        第 61 回飛行機シンポジウムにおいて「学生優秀講演賞」を受賞しました。
        タイトル:
        オフトラックの騒音を考慮した低ブーム超音速旅客機翼胴形状のベイズ最適化

 2023-10-06 下記論文が公開されました。
        Drag reduction effect of distributed roughness on the transitional flow
        state using direct numerical simulation
        S. Hamada, A. Yakeno and S. Obayashi
        International Journal of Heat and Fluid Flow, published

 2023-07-01 吉村 僚一博士(令和4年度博士後期課程修了)らによる研究成果が、
        河北新報に掲載されました。
        河北新報ページ
        Youtube(研究概要を紹介しています)
 2023-06-28 吉村 僚一博士(令和4年度博士後期課程修了)らによる研究成果が、
        東北大学と流体科学研究所よりプレスリリースされました。
        東北大学プレスリリース
        流体科学研究所プレスリリース
 2023-06-08 下記論文が受理されました。
        Clear Air Turbulence Resolved by Numerical Weather Prediction
        Model Validated by Onboard and Virtual Flight Data
        R. Yoshimura, J. Ito, P. A. Schittenhelm, K. Suzuki,
        A. Yakeno, S. Obayashi
        Geophysical Research Letters, Vol. 50, Issue 12, 2023

 2023-04-07 焼野 藍子 助教が、
        科学技術分野の令和5年度文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を受賞しました。
        業績名:「高速輸送機器低抵抗化のための物体面近傍の流れに関する研究」

 2023-03-22 焼野 藍子 助教が、
        2023 Australasian Fluid Mechanics Seminar Series (AFMSS 2023)
        において招待講演を行いました。
        タイトル:「Friction Drag Reduction Control Focusing on
            Quasi-Coherent Flow Structure of Wall Turbulence」

       Youtube (https://www.youtube.com/watch?v=04IQPWe-6Ro)
 2023-01-27 焼野 藍子 助教が、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
        「創発的研究支援事業」の新規課題の研究者に採択されました。

        課題名:「物体表面の超層的流体科学による次世代輸送機革新」
 2022-12-28 ハイライトを更新しました。
 2022-11-10 本研究室の短期留学生である
        Patrick Schittenhelm氏(ドイツ シュトゥットガルト大学) が
        The 19th International Conference on Flow Dynamics (ICFD2022) の
        学生セッションにおいてBest Presentation Award を受賞しました。

 2022-04-15 小佐田 一氏(大林研 修士2年)が日本航空宇宙学会北部支部2022年講演会
        ならびに第3回再使用型宇宙輸送系シンポジウム にて学生賞を受賞しました。

 2022-04-15 奥泉 寛之氏(航空宇宙流体工学分野 技術専門職員)が、令和4年度科学技術
        分野の文部科学大臣表彰において「研究支援賞」を受賞しました。
       業績名:「磁力支持天秤装置による風洞実験高度化と施設共用化への貢献」

 2022-03-30 焼野藍子助教が、日本機械学会流体工学部門 2022年度「フロンティア表彰」を
        受賞しました。

 2022-03-28 森 悠二氏(大林研 学士4年)が東北大学 総長賞を受賞しました。
 2022-03-07 焼野藍子助教が、日本流体力学会2021年度学会賞「竜門賞」を受賞しました。
 2022-02-02 下記論文が受理されました。
        Large Eddy and Flight Simulations
        of a Clear Air Turbulence Event Over Tokyo on 16 December 2014,
        R. Yoshimura, K. Suzuki, I. Junshi, R. Kikuchi, A. Yakeno, S. Obayashi
        Journal of Applied Meteorology and Climatology (JAMC),
        Volume 61 Issue 5, 2022

 2021-11-22 大林茂教授が、2021年度日本機械学会流体工学部門賞を受賞しました。

 2021-11-12 
焼野藍子助教の研究内容が、科学雑誌『子供の科学』 2021年12月号
        (誠文堂新光社)にて紹介されました。

 2021-09-15 焼野藍子助教の研究成果が、東北大学よりプレスリリースされました。
        世界初!旅客機主翼の流れの遷移メカニズムを解明 後退翼の層流化により
        空気抵抗の大幅減へ前進

 2021-09-04 下記論文が受理されました。
        Propagation of stationary and traveling waves in a leading-edge
        boundary layer of a swept wing, Aiko Yakeno, Shigeru Obayashi
        Physics of Fluids, Volume 33, Issue 9, 21 September 2021

 2021-09-01 大林茂教授・流体研新型コロナウィルス対応ワークグループの
        研究内容がメディアに紹介されました

 2021-09-01 「どんな研究してる?」ページをリニューアルしました
 2021-08-16 M田真伍氏(大林研 修士1年)が2021年8月10日(火)〜13日(金)
        オンライン開催された「第25回データ同化夏の学校」にて
        優秀発表賞を受賞しました。


 2021-05-27 下記論文が受理されました。
        Drag reduction and transient growth of a streak in a spanwise
        wall-oscillatory turbulent channel flow, Aiko Yakeno,
        Physics of Fluids, Volume 33, Issue 61, June 2021

 2021-05-20 下記論文がEditor’s Suggestionに選ばれました。
        Flow characteristics around extremely low fineness-ratio
        circular cylinders, Masahide Kuwata, Yoshiaki Abe,
        Sho Yokota, Taku Nonomura, Hideo Sawada, Aiko Yakeno,
        Keisuke Asai, Shigeru Obayashi,
        Physical Review Fluids, Volume 6, Issue 5, May 2021

 2021-04-28 大林茂教授が作成協力したJST研究開発戦略センター(研究開発の俯瞰報告書)
        環境・エネルギー分野(2021年)が公開されました。         
 2021-04-02 大林茂教授に「東北大学リサーチプロフェッサー」の称号が付与されました。
        (令和3年4月1日〜令和5年3月31日まで)         
 2021-03-15 2021年01月13日に教科書「データ同化流体科学―流動現象のデジタルツイン
        ―」(大林 茂・三坂 孝志・加藤 博司・菊地 亮太著)が共立出版より出版されまし
        た。詳細については出版社サイトよりご確認ください。
 2021-02-23 下記論文が受理されました。
        Flow characteristics around extremely low fineness-ratio
        circular cylinders, Masahide Kuwata, Yoshiaki Abe, Sho Yokota,
        Taku Nonomura, Hideo Sawada, Aiko Yakeno, Keisuke Asai,
        Shigeru Obayashi,
        Physical Review Fluids, Volume 6, Issue 5, May 2021

 2021-01-29 RMS可視化の体験ができるようになりました。

 2020-12-24 ハイライトを更新しました。

 2020-11-20 大阪大学MMDSモデリング部門主催「工学と数学の接点を求めて」設計工学・制         御工学セッションにて、焼野藍子助教が講演を行います。
 2020-10-15 2020年度武蔵野大学数理工学シンポジウムにて、大林茂教授が講演を行います。         詳細はこちら

 2020-10-05 大林茂教授に「東北大学リサーチプロフェッサー」の称号が付与されました。
        (令和2年10月1日〜令和3年3月31日まで)         
 2020-05-28 下記論文が受理されました。
         Influence of small wavy roughness on flat plate boundary layer
        natural transition, H. Tameike, A. Yakeno and S. Obayashi,
        Journal of Fluid Science and Technology (JFST)


 2020-03-02 M2の吉村僚一君が日本学術振興会特別研究員(DC1)に内定しました。

 2020-01-06 ハイライトを更新しました。

 2019-12-23 第33回数値流体力学シンポジウムにてM2の岩渕秀君が口頭発表を行い,日本流体
        力学会学会誌「ながれ」の「注目研究 in CFD33」に選ばれました。
 2019-11-07 Sixteenth International Conference on Flow Dynamics (ICFD), Sendai,
        Miyagi 2019 にてD3のPotsawat Boonjaipetch君とM2の溜池啓輝君 がポス
        ター発表を行い「Best Presentation Award」を受賞しました。

 2019-10-25 日本機械学会シンポジウム スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス(SHD)2019
        にて、M2の佐々木香澄さんがフェロー賞を受賞しました。

 2019-10-17 第57回飛行機シンポジウムにてM2の桑田政英君が口頭発表を行い
        「学生優秀講演賞」を受賞しました。

 2019-10-01 下山研究室は「流動データ科学研究分野」として独立しました。
        下山研究室のウェブサイトはこちらです。

 2019-08-26 下記論文が受理されました。
         Application of observability Gramian to targeted observation
        in WRF data assimilation, R. Yoshimura, A. Yakeno,
         S. Obayashi and T. Misaka, Tellus A: Dynamic Meteorology &
         Oceanography.


 2019-08-28 下記論文が受理されました。
         Three-Dimensional Global Stability on Stuart Vortex of
        Free Shear Layer, Yakeno A. and Hirota M., Progress in Turbulence
         VIII.iTi 2018. Springer Proceedings in Physics, vol 226. Springer


 2019-04-03 第1クォーターで講義「数学I」を開講します。

 2019-03-25 The International Conference on Computational & Experimental
         Engineering and Science (ICCES)
にて,大林茂教授, 焼野藍子助教が
        招待講演を行いました。

 2019-03-20 日本航空宇宙学会北部支部2019年講演会ならびに第20回再使用型宇宙推進系
        シンポジウムにてM2の福地亮太君が口頭発表を行い「Good Presentation
         Award for Student」
を受賞しました。

 2018-12-06 第4クォーターで講義「流体設計情報学」を開講します。

 2018-10-30 日本機械学会関西支部 第358回講習会にて、大林茂教授が招待講演を行いまし
         た。

 2018-08-28  サイエンティフィック・システム研究会SSHPCフォーラム2018にて、大林茂
        教授が招待講演を行いました。

 2018-07-04 NTT DATA ENGINEERING SYSTEMS 社長インタビュー(「人とシステム」)
        に流体研が取り上げられました。

 2018-07-04 ホームページをリニューアルしました。

 2018-06-07 ものづくり企業に役立つ応用数理手法の研究会にて、大林茂教授が招待講演を
        行いました。

 2018-05-23 東北大学TFCのFusion Research Seminarにて,焼野藍子助教が招待講演を
        行いました。

 2018-05-22 日本地球惑星科学連合2018年大会にて、大林茂教授が招待講演を行いました。

 2018-03-12 Imperial College London, Department of Aeronauticsにて,
        焼野藍子助教が招待講演を行いました。

 2018-01-04 ハイライトを更新しました。

 2018-01-01 りゅーたん産みの親から研究室宛に年賀葉書が届きました。りゅーたん年賀

 2017-12-20 日本機械学会 流体工学部門企画講習会「工学とインフォマティクス〜最適化から
        ビックデータ活用まで〜」にて、大林茂教授が招待講演を行いました。

 2017-12-13  10回スーパーコンピューティング技術産業応用シンポジウムにて、大林茂教授
        が招待講演を行いました。

 2017-10-24  3 SJAC 講演会ー東北大学における航空工学研究−にて、大林茂教授が招待
        講演を行いました。

 2017-10-22 設計情報駆動研究会第2回研究会にて,焼野藍子助教が招待講演を行いました。

 2017-10-01 焼野 藍子 助教 が着任しました。

 2017-09-15 スペインで開催されたEUROGEN2017にて、大林茂教授が招待講演を行いまし
         た。

 2017-08-25 モノづくり日本会議「第13回新産業技術促進検討会」にて、大林茂教授が招待
        講演を行いました。

 2017-08-25 日本品質管理学会「第104回クオリティトーク」にて、大林茂教授が招待講演を
        行いました。

 2017-08-02  ダッソーシステムズ「Simulation Experience レクチャー」にて、大林茂教授
         が招待講演を行いました。

 2017-07-13 日工セミナー2017にて、大林茂教授が招待講演を行いました。

 2017-06-27 八戸工業高等専門学校特別講演会にて、大林茂教授が招待講演を行いました。

 2017-06-15 統計数理研究所オープンハウス連携イベント『データ科学がもたらす「ものづくり
        」革新 ― 創造的設計と製造 』にて、大林茂教授が招待講演を行いました。

 2017-04-22 シンギュラリティサロン「第18回公開講演会」にて、大林茂教授が招待講演を行
         いました。

 2017-04-20 東北大学 英語版HP
        Tohoku University Research Feature Highlights に
        "Aiming high: Shigeru Obayashi is innovating human flight"
        が掲載されました。

 2017-02-21 日経テクノロジーonlineに下記記事が掲載されました。
        ビッグデータ時代の設計手法
        多目的設計探査(MODE)の考え方 ―飛行機から家電まで―
        (記事全文閲覧には無料登録が必要です。)

▲ページトップに戻る