令和5年度事業として、第35回総会とその関連行事、会報の発行等が行われました。
1. 第35回総会
令和6年2月5日(月)〜9日(金)、メール審議(一部郵送)として、参加者20名のもとに開催されました。
総会次第
( 1) 役員の改選 (新岡会長)
・14名の理事が再任されました。
(敬称略:丸田、伊賀、猪岡、内一、小原、神山、小濱、小宮、佐宗、下山、杉山、高奈、南部、圓山)
・会計担当幹事は(財)機器研究会の石田秀明氏に委嘱されました。
( 2) 令和4年度事業報告 (中村理事)
( 3) 令和4年度決算報告 (中村理事)
( 4) 令和5年度事業計画 (中村理事)
・常務理事会
・総会とその関連行事(講演会、懇親会を令和6年度の4月に再開)
・会報第35号の発行
( 5) 令和5年度予算 (中村理事)
( 6) その他 (新岡会長)
2. 総会関連行事
新型コロナウィルス COVID19 の感染拡大防止のため中止されていた講演会・懇親会について再開し、それぞれ15名・13名が参加しました。
開催日: 令和6年4月26日(金)
場 所: 東北大学流体科学研究所1号館2階会議室
講 師: 船本 健一 先生(東北大学流体科学研究所)
演 題:「マイクロ流体デバイスを用いた細胞の環境応答の研究」
3. 常務理事会
令和5年7月24日(月)〜28日(金)、メール審議(一部郵送)として開催されました。
4. 同窓会誌の発行
流友会会報(第35号)を令和6年2月に発行しました。
|