NEWS
2025.08.04
神田 雄貴 助教(伝熱制御研究分野)、森井 雄飛 助教(エネルギー動態研究分野)が 2024年度 JST「創発的研究支援事業」の新規課題に採択されました (2025年7月25日)
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、創発的研究支援事業の2024年度研究提案募集における新規採択研究代表者および研究課題を決定。流体科学研究所より 神田 雄貴 助教(伝熱制御研究分野)、森井 雄飛 助教(エネルギー動態研究分野)の研究課題が採択されました。
神田 雄貴 助教(伝熱制御研究分野)
研究課題名:ガスハイドレートによる革新的マイクロプラスチック分離技術の創出
森井 雄飛 助教(エネルギー動態研究分野)
研究課題名:反応拡散系の統一理論による学際融合と未来社会の創造
2024年度「創発的研究支援事業」採択者一覧
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)ウェブサイト
創発的研究支援事業における2024年度新規研究課題の決定について
神田 雄貴 助教(伝熱制御研究分野)
研究課題名:ガスハイドレートによる革新的マイクロプラスチック分離技術の創出
森井 雄飛 助教(エネルギー動態研究分野)
研究課題名:反応拡散系の統一理論による学際融合と未来社会の創造
2024年度「創発的研究支援事業」採択者一覧
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)ウェブサイト
創発的研究支援事業における2024年度新規研究課題の決定について