流動創成研究部門
分野別 | 教授・准教授・助教名 |
---|---|
電磁機能流動研究分野 | 教授:高奈 秀匡 助教:金子 泰 |
知能流体制御システム研究分野 | (兼)教授:丸田 薫 |
融合計算医工学研究分野 | (兼)教授:太田 信 准教授:船本 健一 |
生体流動ダイナミクス研究分野 | 教授:太田 信 特任准教授(クロスアポイント):小助川 博之 准教授:安西 眸 特任助教:LIAO Jing |
航空宇宙流体工学研究分野 | 教授:大林 茂 准教授:焼野 藍子 |
宇宙熱流体システム研究分野 | 教授:永井 大樹 助教:伊神 翼 |
自然構造デザイン研究分野 | (兼)教授:丸田 薫 准教授:鈴木 杏奈 |
流動創成研究部門は、科学技術イノベーションを志向した、流体の物性や流体システムにおける流動下での新たな機能の創成とその応用に関する研究を行うことを目的とする。電磁流体、生体流動、航空宇宙における流れの解明と新機能創成を通じ、学術の発展ならびに革新的工学技術の確立に貢献する。
- ■電磁場による流動下での新たな機能創成
- ■次世代知的流体制御デバイス・システムの創成
- ■計測融合シミュレーションによる医療工学研究
- ■生体器官内の流動ダイナミクスの解明
- ■航空宇宙システムの革新、安全、ものづくりの研究
- ■次世代宇宙機の革新的熱・流体制御システムの創成
- ■人と自然と科学技術が調和する複雑システムの設計