NEWS
6月24日(月)、Tohoku University STEM Summer Program の受講生29名(ワシントン大学などの学部生)が流体研を訪問しました。
本プログラムは、海外の理工系大学生の短期研修プログラムとして東北大学が提供しているものです。受講生は、まず阿部准教授から航空機設計の基礎に関する講義を受け、続いて、伊賀教授・岡島准教授の案内でキャビテーション流れの実験設備を見学しました。その後、技術室の協力の下、流体研工場の見学を行いました。
移動途中も含め、受講生からは活発な質問があり、関心の高さが伺えました。
【関連リンク】
Tohoku University STEM Summer Program
本プログラムは、海外の理工系大学生の短期研修プログラムとして東北大学が提供しているものです。受講生は、まず阿部准教授から航空機設計の基礎に関する講義を受け、続いて、伊賀教授・岡島准教授の案内でキャビテーション流れの実験設備を見学しました。その後、技術室の協力の下、流体研工場の見学を行いました。
移動途中も含め、受講生からは活発な質問があり、関心の高さが伺えました。
<講義・見学の様子>
【関連リンク】
Tohoku University STEM Summer Program