NEWS
-
2024.12.23栗原 輝太 氏(生体ナノ反応流研究分野 博士前期課程2年)が、日本機械学会 第60期東北支部秋季講演会において「若手優秀講演フェロー賞」を受賞 (2024年9月28日)栗原 輝太 氏(生体ナノ反応流研究分野 博士前期課程2年)が、2024年9月28日に東北大学片平さくらホールで開催された「日本機械学会 第60期東北支部秋季講演会」において発表を行い、「若手優秀講演フェロー賞」を受賞しま […]
-
2024.12.17Jiun-Shian Lee 氏(生体ナノ反応流研究分野 博士後期課程2年)が The 8th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Leading Science and Technology (8th JTPL 2024) にて Excellent Poster Presentation Award を受賞 (2024.12.15)2024年12月13日(金)~15日(日)に室蘭工業大学(北海道室蘭市)にて開催された The 8th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Leading Science and Techno […]
-
2024.06.26LIU SIWEI 助教(生体ナノ反応流研究分野)が 51st IEEE International Conference on Plasma Science (ICOPS2024) への参加に関する「IEEE NPSS Young Professional Travel Grant」を受賞(2024年6月20日)LIU SIWEI 助教(生体ナノ反応流研究分野)が、2024年6月16日~20日に北京にて開催された 51st IEEE International Conference on Plasma Science (ICOP […]
-
2024.06.24特別講演会のお知らせ (2024.6.28 金)2024年6月28日(金)に特別講演会を開催いたします。【講師】James S. Cotton (カナダ・McMaster University 教授)浦島 邦子 (名古屋大学 未来社会創造機構 客員教授)【日時】令和6 […]
-
2024.05.21LIU SIWEI 助教(生体ナノ反応流研究分野)が 16th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications of Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2024) にて「Best Oral Presentation Award」を受賞(2024年3月7日)LIU SIWEI 助教(生体ナノ反応流研究分野)が、2024年3月2日~7日に名古屋にて現地開催された「16th International Symposium on Advanced Plasma Science a […]
-
2024.03.25特別講演会のお知らせ (2024.3.27 水)2024年3月27日(水)に特別講演会を開催いたします。【講演者】Mohamed Farhat (Professor, Senior Scientist, Head of Cavitation Research Grou […]
-
2024.01.29特別講演会のお知らせ (2024.2.16 金)2024年2月16日(金)に特別講演会を開催いたします。【講演者】Yun-Chien Cheng 教授 (台湾・国立陽明交通大学 教授 (東北大学流体科学研究所 客員教授))【日時】令和6年2月16日(金) 11:00~ […]
-
2023.11.06中山 愛理 氏(生体ナノ反応流研究分野 博士前期課程2年)が The 7th Taiwan-Japan Workshop on Plasma Life Science and Technology (TJPL7) にて Best Poster Award を受賞 (2023.10.28)2023年10月26日(木)~28日(土)に National Yang Ming Chiao Tung University(台湾・新竹市)にて開催された The 7th Taiwan-Japan Workshop o […]
-
2023.11.02Jiun-Shian Lee 氏(生体ナノ反応流研究分野 博士後期課程1年)が The 7th Taiwan-Japan Workshop on Plasma Life Science and Technology (TJPL7) にて Excellent Poster Award を受賞 (2023.10.28)2023年10月26日(木)~28日(土)に National Yang Ming Chiao Tung University(台湾・新竹市)にて開催された The 7th Taiwan-Japan Workshop o […]