NEWS
-
2024.10.23西澤 裕紀 氏(量子ナノ流動システム研究分野 博士前期課程2年)が ECS PRiME 2024 での Polymer Electrolyte Fuel Cells and Electrolyzers Poster Session にてポスター賞 (Third Prime Award) を受賞西澤 裕紀 氏(量子ナノ流動システム研究分野 博士前期課程2年)が ECS PRiME 2024 での Polymer Electrolyte Fuel Cells and Electrolyzers Poster Se […]
-
2023.09.25JSTの週刊文教ニュース「『さくらサイエンスプログラム』友情と感激」にて馬渕助教の活動が紹介されました。国立研究開発法人 科学技術振興機構 (JST) の週刊文教ニュース「『さくらサイエンスプログラム』友情と感激」(2023年9月25日発行・第365回)にて、馬渕助教の活動が紹介されました。 JSTの「さくらサイエンスプロ […]
-
2023.05.30【プレスリリース】DNAナノポアの高効率膜挿入手法の開発 (2023.5.30)【発表のポイント】・DNAナノポアの人工細胞膜挿入を効率化するDNAナノポアプローブ技術を提案・DNAナノポアの人工細胞膜挿入をイオン電流計測により確認・DNAナノポアの膜挿入効率を従来手法の3倍以上に向上【概要】 国立 […]
-
2021.11.30東北大学リサーチプロフェッサーの称号付与式が行われました (2021.11.26)11月26日(金)、本研究所・量子ナノ流動システム分野・徳増崇教授に対する「東北大学リサーチプロフェッサー」の称号付与式が行われました。リサーチプロフェッサー制度は、専門分野において高い研究業績を有し、かつ一定額以上の外 […]
-
2021.10.22徳増崇教授に「東北大学リサーチプロフェッサー」の称号が付与されました令和3年10月1日付けで、徳増崇教授に「東北大学リサーチプロフェッサー」の称号が付与されました。リサーチプロフェッサー制度は、専門分野において高い研究業績を有し、かつ一定額以上の外部資金獲得が見込まれる者又は一定額以上の […]