インタビューリスト

  • File.01

    大林 茂 Shigeru Obayashi

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    まだ見ぬ飛行機の形を導き出す

    file01.html
  • File.03

    佐藤 岳彦Takehiko Sato

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    プラズマ医療の実現へ

    file03.html
  • File.04

    丸田 薫Kaoru Maruta

    東北大学
    流体科学研究所 所長

    身近な不思議
    「燃える」を科学する

    file04.html
  • File.06

    伊藤 高敏Takatoshi Ito

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    次世代エネルギーを
    掘り出す技術

    file06.html
  • File.07

    石本 淳Jun Ishimoto

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    混合物体の流れを解明する

    file07.html
  • File.13

    小林 秀昭Hideaki Kobayashi

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    新カーボンフリー燃料の
    実用化へ

    file13.html
  • File.14

    小原 拓Taku Ohara

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    分子のレベルで
    流体の性質を考える

    file14.html
  • File.15

    服部 裕司Yuji Hattori

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    新手法で騒音問題に取り組む

    file15.html
  • File.16

    永井 大樹Hiroki Nagai

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    世界初、飛行機で
    火星探査の実現へ

    file16.html
  • File.17

    伊賀 由佳Yuka Iga

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    ロケットエンジンの
    振動問題に挑む

    file17.html
  • File.18

    太田 信Makoto Ohta

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    リアルな触感の
    臓器をつくれたら?

    file18.html
  • File.20

    岡島 淳之介Junnosuke Okajima

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    温めると冷やす、
    どちらが難しい?

    file20.html
  • File.21

    内一 哲哉Tetsuya Uchimoto

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    インフラや工業製品の
    信頼性を確保する

    file21.html
  • File.24

    大谷 清伸Kiyonobu Ohtani

    東北大学 流体科学研究
    所 特任准教授

    マイクロ秒でみる衝撃波の世界

    file24.html
  • File.25

    小助川 博之Hiroyuki Kosukegawa

    東北大学 流体科学研究
    所 特任准教授

    検査が構造物の設計を変える

    file25.html
  • File.26

    小宮 敦樹Atsuki Komiya

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    生き物のような流れを
    宇宙でみる

    file26.html
  • File.27

    菊川 豪太Gota Kikugawa

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    一層の分子が
    表面の性質を変える

    file27.html
  • File.30

    高奈 秀匡Hidemasa Takana

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    宇宙機の燃料になる
    イオン液体とは?

    file30.html
  • File.31

    徳増 崇Takashi Tokumasu

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    直感が通用しないミクロの世界

    file31.html
  • File.33

    早川 晃弘Akihiro Hayakawa

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    炎の温度はどうやって測る?

    file33.html
  • File.34

    廣田 真Makoto Hirota

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    プラズマの流れを
    閉じ込めるには?

    file34.html
  • File.37

    中村 寿Hisashi Nakamura

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    次世代燃料の性質を
    明らかにする

    file37.html
  • File.41

    鈴木 杏奈Anna Suzuki

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    地熱エネルギーを
    持続的に利用するには

    file41.html
  • File.44

    焼野 藍子Aiko Yakeno

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    スパコンでデザインする
    次世代の翼

    file44.html
  • File.47

    椋平 祐輔Yusuke Mukuhira

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    地下を理解し
    エネルギー問題を切り拓く

    file47.html
  • File.48

    船本 健一Kenichi Funamoto

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    細胞の生きる環境を
    体の外で再現する

    file48.html
  • File.49

    安西 眸Hitomi Anzai

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    深層学習で可視化する
    血液の流れ

    file49.html
  • File.50

    神田 雄貴Yuki Kanda

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    メタンハイドレートの
    分解が見えた!

    file50.html
  • File.51

    Donatas SURBLYS

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    数値顕微鏡でみる
    原子と熱の世界

    file51.html
  • File.52

    武田 翔Sho Takeda

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    医師のように
    材料の内部を診断する

    file52.html
  • File.53

    森井 雄飛Youhi Morii

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    最も難しい燃焼の
    シミュレーションに挑む

    file53.html
  • File.54

    阿部 圭晃Yoshiaki Abe

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    次世代の航空機づくりは
    どんな形?

    file54.html

OB Files

  • File.08

    大平 勝秀Katsuhide Ohira

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    水素社会実現に必要な
    「極」と「超」の技術

    file08.html
  • File.23

    久保田 智広Tomohiro Kubota

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    原子レベルで
    化学反応を制御する

    file23.html
  • File.39

    吉野 大輔Daisuke Yoshino

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    細胞の反応を
    トレーニングに生かす

    file39.html
  • File.11

    圓山 重直Shigenao Maruyama

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    お酒は宇宙で
    よりおいしくなる?

    file11.html
  • File.32

    清水 浩之Hiroyuki Shimizu

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    地中深くの現象を可視化する

    file32.html
  • File.40

    田 瞳菲Tongfei Tian

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    水面を走れる!?
    ダイラタンシー流体

    file40.html
  • File.09

    中野 政身Masami Nakano

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    「賢い流体」で
    高度な制御を実現する

    file09.html
  • File.10

    西山 秀哉Hideya Nishiyama

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    流体の機能性で
    環境問題に切り込む

    file10-2.html
  • File.28

    白井 敦Atsushi Shirai

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    人体の免疫機構の秘密を探る

    file28.html
  • File.38

    馬渕 拓哉Takuya Mabuchi

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    燃料電池の性能を設計する

    file38.html
  • File.43

    岡田 健Takeru Okada

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    材料の性質を
    原子レベルで制御する

    file43.html
  • File.02

    高木 敏行Toshiyuki Takagi

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    インフラをより長く使うには?

    file02.html
  • File.19

    上原 聡司Satoshi Uehara

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    水処理技術をもっと身近に

    file19.html
  • File.22

    落合 直哉Naoya Ochiai

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    個性的な泡の動きを可視化する

    file22.html
  • File.29

    孫 明宇Mingyu Sun

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    隕石による衝撃波を予測する

    file29.html
  • File.42

    米村 茂Shigeru Yonemura

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    マイクロマシンを
    どうやって動かす?

    file42.html
  • File.46

    Simon TUPIN

    東北大学 流体科学研究
    所 特任助教

    ステントの
    性能評価の確立をめざす

    file46.html
  • File.05

    寒川 誠二Seiji Samukawa

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    コンピュータ進化のカギは
    半導体の微細化

    file05.html
  • File.12

    早瀬 敏幸Toshiyuki Hayase

    東北大学
    流体科学研究所 教授

    流体力学で病の姿をひもとく

    file12.html
  • File.35

    宮内 優Suguru Miyauchi

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    赤血球は
    どうやって酸素を運ぶ?

    file35.html
  • File.36

    下山 幸治Koji Shimoyama

    東北大学
    流体科学研究所 准教授

    飛行機が生物のように
    進化する?

    file36.html
  • File.45

    藤田 昂志Koji Fujita

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    ドローンで
    火星の洞窟を探検!

    file45.html
  • File.55

    Ajit Kumar DUBEY

    東北大学
    流体科学研究所 助教

    炎が奏でる
    音を聴く

    file55.html